蓮の季節ですね。
蓮の花は神秘的で別世界に迷い込んだような気持ちになり好きな花です
気がつけば6月ももう今日で終わり、明日から7月!夏ですね(#^.^#)
水槽のヒーターを外しても水温26度7分をキープしています。
温かくなって良かったね(^_-)
水槽で飼っていたメダカ達も、ビオトーブを目指してメダカ鉢にお引越ししました。
睡蓮の入った鉢には、新たに白メダカをお迎えしました。
我が家で孵ったメダカの親子は手前のコウホネ鉢で泳いでいます。マヌエビさんも一緒にお引越しです。
くんちゃんも自由に行き来してベランダライフを楽しんでいますよ。
抱卵疑似体験ですっかり忘れていましたが、6月最後の体重測定をしてみました。
体重 1471グラム 先月比 プラス 1グラム
胴囲 39.5センチ 先月比 プラスマイナス 0
甲長 22センチ 変わらず
あははは、たった1グラムだけの増加でした(笑)
でも食べない時期もあったから、減らなかっただけ良かったって事ですかね(^_-)
1.5キロを目前にして、なかなかこの壁が高くて乗り越えきれませんねぇ(汗)
年下の子たちからどんどん追い越されていきますが、大ぶりな子もいれば、小ぶりな子もいる訳で
気にしない!気にしな~い!(*^。^*)
ね、くんちゃん?
いっぱい食べても私太らないから、美味しい物いっぱい頂戴ね~♪
♪ご訪問ありがとうございます。
まだ梅雨まっさかりですが、亀さん達には過ごしやすい季節ですね。
ヒーターがなくなると水槽もスッキリして良いですね。
メダカさん達も水槽から鉢の方に移って生き生きとしています。
蓮園でもたくさんメダカさんが泳いでしました。
こういった風情を楽しめるようになったのも、くんちゃんを飼うようになったお蔭かな?
季節の変わり目で当方いささか体調を崩しがちですが、ポチッと応援して頂き励みになっております。
皆様も体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね~。
今後も応援よろしくお願い致します♪
にほんブログ村