原材料/さつま芋(国産)・米麹(国産米)
アルコール分/25度
光武酒造場(佐賀県鹿島市)
今回は早いペースで
呑んでしまったかな^^;
色々あり
ぐっすり寝たかった日も
逆に
喉が渇いて目が覚め
寝つけなかった^^;
シルバーウィーク最終日も
夕景を撮りに
近くの土手へ行ったら
今日は
風向きの関係で
滑走路を逆向きで使用していたので
結構な人が写真を撮ったり
見物に来ていました^^;
そのおかげで
記事の表紙にした
夕陽をバックにした飛行機を
撮ることも出来ました♪
以下も今日撮った写真を全てアップ(笑)
まずは お目当ての夕陽を
そして月のある風景
飛行機のある風景
夕陽と飛行機
お巡りさんに車の移動を
指示されたので
少し移動した場所で
更に移動して何時もの場所で
夕景と飛行機雲を
着陸する飛行機を
滑走路使用の逆バージョンを
連休最後に観れて
良い連休になったかな(笑)
ちなみに今日は
広角のズームレンズのみ使用でした。。。
友達の山オンナさんが
四国で撮った朝焼けです。。。
A・SA・YA・KE - 雲海の上の旅人
勝手に動画にしたので
場合によっては限定公開にするかも^^;
他の写真も貰ったので
雲海の上の夕焼け
尾根の風景
ちなみに
使用したNabowaさんの曲「雲海の上の旅人」は
北アルプスの山旅で作成した曲となります^^
昨日。。。
このイベントに
初めて次男坊の連れ付で
出かけてきました~
今年のイベントは
規模が小さい年なので
オリジナル作品は少なく
写真は撮って動画を作るか迷ったけど
毎年の事なので
動画作成しました。。。
Artist Exhibition 篠山 Gallery Style 2015 - Swingin' The Samba
どこか一枚に
次男坊が映っています(笑)
連休二日目は
大阪に出かけて
本日の1枚をパチリ。。。
そして先日見かけたHachi/Hatchさんが
ストリートライブをしていたので
こちらはフォトチャンネルで^^
Hachi/Hatch @ 2015/09/20
今日も
一人酒に買い物と
満喫したな~^^
原材料/さつまいも・米こうじ
アルコール分/25度
田崎酒造(鹿児島県いちき串木野市)
暑さの時期も過ぎたので
従来のロック呑みで完飲(笑)
それにしても
酒造さんの社名を覚えていないな。。。
初めてだと思ってサイトを観に行くと
結構過去歴あるので^^;
ただ、ラベルの記憶は
そこそこあるので
間違っての2度目買いはしないけどね^^