栗御殿

ライブ観覧LOVEだね♪

錦糸町テルミナ利用してまっせ

2015年06月18日 | つれづれ
マスクロイド(ギタリスト。アコースティックギター インストゥルメンタル)が、テルミナ(錦糸町駅ビル)屋上ガーデンテラスで何度も演奏したことありますから
そりゃ~ファンといたしましては…テルミナへgo であります!
19時までは指定の飲み物半額とのことで
(^^)d







で、テルミナで良い時間を過ごしたあと錦糸町で映画『海街diary』を見たので
昨日は、言うなれば(銀ブラならぬ)錦ブラ!でありました
\(^o^)/イェイ

『山口小夜子 未来を着る人』展@東京都現代美術館

2015年06月18日 | 音楽,映画鑑賞・読書

山口小夜子さんのお名前は…どこで?この展覧会のことはFacebookかどこかで?どこで知ったのか、今や思い出せなくて。
ネットラジオ『さくら通信』(作家 さくら剛さん主宰)を聴いていて、それがきっかけで東京都現代美術館行って来ました。
私が高校生の頃から愛読し敬愛する作家 吉本ばななさんのサイトで、さくら剛さんの名前を知って。
さくらさんの著作を読んだりネットラジオを聴いたり、で、今やさくら剛ファンのひとりであります!(5月末熱海のイベント、行きたかった~仕事でした(涙))
展覧会は…朝(午前中)から行けば良かった、と。私のような初心者は、丸1日滞在して、見て感じてこそ楽しめる内容だと思う。つまり「あぁ!夕方から行って存分に堪能出来なかった感!」


山口小夜子さんとさくら剛さん(当時はペンネーム「作者」さん)が対談した蒙古斑革命コーナーが、私の目当て



東京都現代美術館@清澄白河また行きたい、行かなきゃ