1990年代パチンコ・パチスロ実戦記「バラのつぼみ」

私が学生時代に書き留めていたパチンコ・パチスロの実戦データをベースに当時を懐かしむブログにしようと思っています。

1994年9月21日(水)+6,000円 BARBARBAR

2017-01-08 16:59:01 | 1994年9月実戦デ...
1994年9月21日(水)
(東京の天候:曇り 後 晴れ 最高気温27.4度 最低気温21.8)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:キングパレス葛西店

ホールインワン(171番台) 豊丸産業1/256 1回or3回権利物(振り分け1/2)
30回 傘傘傘(ノーマルリーチ) 1,500円
78回 やめ 2,500円
ホールインワントータル +1,500円

BARBARBAR(113番台) 京楽1/233ラウンド抽選(8R or 16R)型3回権利物
10回 555(16-8-8)1,000円(3,800個)
26回 やめ 1,000円
BARBARBARトータル +6,500円

CRフィーバーワールドⅠ(505番台) 三共 確変1/3突入2回ループ機 持ち玉無制限
69回 やめ 2,000円

9月21日(水)トータル +6,000円

キングパレスで新台入替があったようでこの日は新台ばかり打っています。この頃は出玉変動型の3回権利物が流行っていたのでしょうか?共にマイナー機ですがホールインワンとBARBARBARを打っています。高い大当り確率で最大6,000個の出玉が期待できるところがウリだったんでしょうが私は同じような確率であれば安定して4,000個の出玉が得られる通常の2回権利の方が好きでした。最後に打ったフィーバーワールドⅠも結構回りが良い様です。Fワールドやビッグソロッター2は大当り確率がシブい為か通常営業になっても結構回る台が多かった様に記憶しています。新台をチョロっとだけ打ってショボ勝ちでこの日を終えています。こんな日は多分買い物でもして早めに家に帰ったのではないでしょうか?葛西駅前にはマルエツというスーパーがあって入り口近くの店外で焼き鳥屋台が毎日営業していました。とても良い匂いがしていてパチンコで勝っていて且つ帰宅が早い日などは匂いにつられてついつい焼き鳥を買ってしまうことが多かったです。マルエツでビールと夕食を買い、出口で焼き鳥を求め帰宅後、先ずは焼き鳥をつまみにビールを飲みながらプロ野球のナイターを見るのがパチンコ以外の当時のちょっとした楽しみだったと思います。(ナイターの臨場感を楽しみたいが為に少し高級なステレオ対応のテレビを買ったくらいです)1994年は例のセリーグ優勝が10月8日の巨人中日最終戦で決まった年ですので、この日記の日(9月21日)も熱い試合が繰りひろげられていたと思います。私は横浜ベイスターズ(旧大洋ホエールズ)ファンでしたが当時はスカパーなどありませんので地上波放送で巨人戦を見るしかありませんでした。ですので当時はひいきのチームとは関係なく巨人選手の知識もそれなりにつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年9月20日(火)-500円 スーパープラネット

2017-01-07 18:26:15 | 1994年9月実戦デ...
1994年9月20日(火)
(東京の天候:晴れ 最高気温31.0度 最低気温20.6)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:キングパレス葛西店

ソニックブーム まさむら デジタル連チャン羽根物
やめ 3,000円

CR名画(326番台) 平和 1/360 確変1/2突入1回継続 持ち玉無制限
95回 やめ 5,000円

フリッパー3(660番台) ユニバーサル販売4号機(Aタイプ)
--20G BIG 1,000円
-149G REG
-178G やめ

スーパープラネット(571番台) 山佐3-1号機(Aタイプ)
---4G BIG 1,000円
-196G BIG
-111G BIG
-143G BIG
-138G REG
-133G REG
-191G REG
--97G BIG
-148G REG
-131G REG
-287G BIG
-172G BIG
--91G REG
--18G BIG
-107G やめ(669枚)
総ゲーム数1967G
BIG8回 1/246
REG6回 1/328
スーパープラネットトータル +8,500円

9月20日(火)トータル -500円

多分学校帰りにパチンコ店に寄っていると思いますので、時間的には夕方~夜間となります。パチンコ店にいくと普通に名機スーパープラネットが設置してある1994年が羨ましいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年9月19日(月)+7,000円 ニューパルサー

2017-01-06 10:22:54 | 1994年9月実戦デ...
1994年9月19日(月)
(東京の天候:雨 後 曇り 最高気温26.9度 最低気温22.8)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:ウエスタン葛西店

ザンガスⅡ(566番台) 大東音響4-2号機(Aタイプ)
--48G REG 2,000円
-103G REG 2,000円
-175G REG 4,000円
-105G やめ 2,000円

店名:グランド7

フィーバーファンタジーⅢ(318番台) 三共 1/220確変デジパチ 持ち玉無制限
13回 やめ 1,000円

フィーバービューティフルⅡ(301番台) 三共 1/200ノーマルデジパチ
274回 やめ 9,500円

ニューパルサー(80番台) 山佐4-1号機(Aタイプ)
---1G REG 1,000円(リーチ目が落ちていた)
--40G REG
--45G BIG
-223G BIG
--14G BIG
-166G REG
-269G BIG
--25G BIG
-109G BIG
--10G BIG
-456G REG
-101G BIG
--55G REG
---9G REG
-194G REG
--39G REG
--24G REG
---5G BIG
-191G REG
--29G BIG
-132G REG
--15G BIG
--93G REG
-316G REG
-369G BIG
--25G REG
--51G BIG
---3G REG
-415G REG
-120G BIG
-128G BIG
--41G BIG
-282G REG
--79G REG
-124G REG
-165G BIG
--23G BIG
--88G REG
-100G やめ(2,016枚)
総ゲーム数4574G
BIG18回 1/254
REG20回 1/229
ニューパルサートータル +27,500円

9月19日(月)トータル +7,000円

この日はなぜかザンガスⅡから、台移動の後そこそこ回ってるフィーバービューティフルに移動するも約10,000円で諦め・・・そこからパチンコの神にまだ見捨てられていなかったのか、ニューパルでリーチ目を拾いそこから怒涛のREGの嵐で高設定を匂わせつつコインをじわじわ増やし最終的にはニューパルで2,000枚獲得出来ました。この頃はまだ設定判別攻略法も発見されていない頃ですので具体的な設定は分かりませんがこの日打った台は高設定で間違いないのではないでしょうか?高設定台がリーチ目が出た状態で空いているという幸運に恵まれこの日は最終的に7,000円の勝で終わりました。ちなみに最後100Gで止めているので閉店時間ギリギリまでは打っていないと思います。この日記の5~6年後以降の自分であればノーマルAタイプの高設定を掴んだのあれば閉店時間ギリギリまで打っていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年9月17日(土)+29,000円 ダイナマイト

2017-01-05 11:03:32 | 1994年9月実戦デ...
1994年9月17日(土)
(東京の天候:晴れ 後 曇り 最高気温28.5度 最低気温24.0)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:グランド7

CR球界王EX(252番台) 西陣CRデジパチ 持ち玉無制限
-167回 グローブ 7,000円
-124回 DDD
-357回 やめ 3,000円

店名:ウエスタン葛西店

ビッグパルサー(607番台)山佐2-2号機(Aタイプ)
--74G REG 3,000円
--87G やめ

プレイガールV オリンピア4-1号機(A-Cタイプ)
63G やめ 2,000円

店名:キングパレス葛西店

ゴールデンバレリーナ(35番台) 平和 役物振分+デジタル1/8 2回権利物 1回交換
1回 やめ 1,000円

ジャックポットⅡA(603番台) 尚球社4-1号機(改修版)(Aタイプ)
--21G BIG 1,000円
-240G REG 1,000円
-175G BIG 1,000円
-232G やめ

フィーバーパワフルⅤ 三共 1/240数珠連デジパチ 持ち玉無制限
49回 やめ 2,000円

エキサイトジャック2 ニューギン 1/223連チャンデジパチ 持ち玉無制限
62回 やめ 3,000円

オリエンタルⅡ(686番台) ユニバーサル販売4号機(Aタイプ)
190G やめ 6,000円

ゴールデンバレリーナ(106番台)
1回 やめ 3,000円

ダイナマイト(18番台) 大一商会 1/42連チャン権利物 持ち玉無制限
9回 単発 1,500円
4回 2連チャン
34回 7連チャン
12回 5連チャン
12回 7連チャン
28回 やめ

ダイナマイトトータル +62,000円

9月17日(土)トータル +29,000円

この日も良い台が見つけられずにパチンコ店パチンコ台を徘徊しています。最終的にダイナマイトが爆発したお陰で久々のまともな勝利となっていますが、このダイナマイトも回りは芳しくない様子で当分台選びの苦悩は続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1994年9月16日(金)+2,000円 ジャックポットⅡA

2017-01-04 11:13:58 | 1994年9月実戦デ...
1994年9月16日(金)
(東京の天候:曇り 最高気温29.5度 最低気温20.9)goo天気より
場所:営団地下鉄東西線葛西駅前

店名:キングパレス葛西店

ソニックブーム(226番台) まさむら デジタル連チャン羽根物
500円でV(役物)
デジタル→ 5-1-2-1(V 0/4)

ゴールデンバレリーナ(36番台) 平和 役物振分+デジタル1/8 2回権利物 1回交換
1回 やめ 1,000円

ジャックポットⅡA(605番台) 尚球社4-1号機(改修版)(Aタイプ)
--79G BIG 2,000円
---8G BIG
-127G BIG
-467G REG
-152G BIG
--91G BIG
-197G REG
--50G REG
--46G BIG
-201G BIG
--84G BIG
-340G REG
-329G REG
-152G REG
--81G REG
--86G BIG
-322G BIG やめ(401枚)
総ゲーム数2812G
BIG10回 1/281
REG7回 1/402
ジャックポットⅡAトータル +3,500円

9月16日(金)トータル +2,000円

ジャックポットⅡAでモミモミの展開、最終的には利益確保のため400枚交換をして+2,000円、連日の負けが響き資金難に陥っている雰囲気が日記から漂います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする