モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

久々『禁断のラーメン』にチャレンジしてみました。。。


kurogenkokuです。
実はヨメが木曜日から沖縄旅行に出かけているので、明日まで「独り暮らし中」です(陣内&紀香状態じゃないYO)。

沖縄巡回中のヨメから以下のような写真が届きましたので、kurogenkokuも無性に麺類が食べたくなってくるのでありました・・・。





さて、麺類と。。。
実は高校時代によく通ったラーメン屋があります。

まあなんといいますか、とにかく腹が減っている方は充分すぎるほどの「効用」が得られます。
反面、それを知らずに突入した方には「疲労感」だけが残ります。。。



というわけでチャレンジしてみました。


「味噌チャーシュー麺(普通盛り)」




もう1度書きますが、上記は「普通盛り」です。
山のように積みあがっているのは「もやし」です。

麺は細麺なので伸びないうちに口に入れなければならないのですが、そのためにはまず「もやし」を片付けること必要です。
まともに勝負してはいけません。経験地の高いkurogenkokuは横からもやしに穴を開け、まず麺を掘り出して食べます(これが基本)

余談ですが、ここの店ではサービスで「コカ・コーラ」を提供してくれます。
頼んでもいないのにお客さん全員にサービスされます。
初めてこの店に入った方は驚くこと間違いなしです。

ちなみにこの「コカ・コーラ」が後々どれだけ胃に負担を与えてくるか、思い知らされることでしょう。


というわけで久々にラーメンを食した感想は・・・。



ぐっ、ぐふっ・・・





参考までに果敢に「ラーメン&チャーハン」にチャレンジした方もいらっしゃるようなのでリンクを張っておきます。
写真の角度が良いので、その凄さがわかると思います。

『悦楽苑』
http://www.arakawas.sakura.ne.jp/backn015/eturakue/eturakue.html



p.s
ヨメは沖縄のGSでティッシュペーパーをゲットした模様。
どうやって持って帰るんだろう・・・。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
madmaxさま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>ラーメン二郎並の盛りなのに、チャーシューがついている・・・そして、デフォルトにコーラ。見た瞬間にギブアップな感じです。。

是非一度チャレンジを(笑)


>チャーシューといえば、志木付近にバリバリラーメンというラーメン屋がありますな。昔、若かりし頃、夜中にバイクで食べに行きました。

へえ。
ヨメの実家が近いので一度食べに行ってみます。


>今、気がつきましたが、上記の悦楽苑のリンク先のページ、すごい特徴のあるページですな。おもしろ杉。

なかなかいい味でてるでしょwww

kurogenkoku
oratakiさま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
おはようございます。

>ラーメン・ジロウといい勝負ではないかな。

確かに(笑)
二郎はあの太麺が胃を刺激しますが、この味噌ラーメンは「もやし」との戦いです。
これをどう攻略するかで勝敗が分かれます・・・。

>残念なことは我が家から遠すぎる。。。

それが一番の問題かもしれませんね(笑)
madmax
ラーメン二郎並の盛りなのに、チャーシューがついている・・・そして、デフォルトにコーラ。見た瞬間にギブアップな感じです。。
チャーシューといえば、志木付近にバリバリラーメンというラーメン屋がありますな。昔、若かりし頃、夜中にバイクで食べに行きました。(おいらはバイクで友達はチャリw)
やっぱ、埼玉は熱いw

ではでは。
kurogenkoku
ペパっち。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>デフォルトでコーラとはwww
>炭酸嫌いな客を最初から排除にかかる潔さに脱帽です。

ちなみにこのコーラはちゃんとメニューに〇〇円と書かれている。つまりはじめて来た人は「こんなのたのんでないYO」とあわてること間違いなし。

>本当に秩父はワンダーランドですね…

いま秩父が熱い(笑)
ペパ
デフォルトでコーラとはwww
http://redwing-don.jugem.jp/
炭酸嫌いな客を最初から排除にかかる
潔さに脱帽です。

本当に秩父はワンダーランドですね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事