今日はブログで頑張る商工会のご紹介です。
『寄居町商工会』のブログ
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/
2月半ばからブログを開設し、職員が交互に記事をアップしています。
記事の内容は「チャレンジショップ」や「グルメ日記」「お知らせ」などバラエティに富んでいますし、「よく頑張ってるなあ~」と感心しています。
我々のような団体ですと、内容が堅くて代わり映えのしない「ホームページ」が多いです。はい。
*言葉を換えれば、誰がいつ管理しているのか不明で全く更新していない。
堅苦しいホームページよりは、その地域にあった情報をブログを使ってタイムリーに提供していくほうが、はるかに「地域振興」に役立つでしょう。
『寄居町商工会』さんのブログもまだ一方的な情報発信に終始しているようですが、いずれ他のコミュニティに入り込んでいったり、職員だけでなく会員にブログを普及させ「トラックバック」や「コメント」の機能を活用することで地域内コミュニケーションも期待できるでしょう。
ところでこういう取り組みに対して「お前のところは暇そうで良いな~。俺のところは「報告書」の作成が忙しくてホームページなんか管理している暇がねえよ(ニヤリ」と突っ込んでくる職員がいます。
kurogenkokuは敢えて反論します。
報告書の作成(デスクワーク)なんかに時間をかけたって会員企業にはなんの付加価値も生みません。
それに2年も更新していないホームページを見て、第三者が「あなたの商工会は仕事が忙しそうですね」となどと思いますか?
まあこんなことを書いていると、自分の仕事ぶりにも少なからず反省すべき点が見えてきてしまいますが。。。
ところで寄居町商工会の「グルメ日記」は職員の自腹?
もちろんそうでしょうね。
取材の頻度が高いとこずかいも大変でしょうから、程々にしてくださいね(笑)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
よりい・すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hori
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hori
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事