いよいよ今日、ワールドカップのメンバー発表。
診断士受験生にとってはそれどころではないが。
でも「ジーコジャパン」が本大会でどういう結果を出すかは気になる。
kurogenkokuの勝手な予想では「ジーコジャパン」は0勝2敗1分け。
優勝はイタリア。
勝って欲しい気持ちはやまやまだけど現実は厳しいか・・・。
こういう厳しいときこそ、精神的支柱というのが必要になる。
最大のサプライズ。
ピッチに立たせなくてもいいから、「カズ」を代表に選んで欲しい・・・。
ところで最近思うのが「ジーコ」と「トルシエ」の選手起用法について。
まず使うべき選手を決めて、それに合ったシステムを採用するのが「ジーコ流」
『「個」を上回る「組織」など存在しない』という信念があるからだ。
3バック、4バックなど試合途中からもシステムが目まぐるしく入れ替わる。
また「フラット3」という組織を採用し、それを確実にこなせる選手を起用するのが「トルシエ流」
日本人のフィジカルの弱さを組織で補おうとするのが狙い。
好きな選手は「明神」らしい。
現役時代から大好きなジーコなのでひいき目に見てしまうが、やっぱり日本人に合っているのは「トルシエ流」なのかな。
まあ結果がすべて。
kurogenkokuの予想が当たらないよう応援しよう。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hirokic
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hirokic
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事