モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

無形資産の価値の見える化


本日は川口商工会議所で窓口相談。これから出発。秩父の朝は寒い・・・。

 

どうもkurogenkokuです。


標記の件について、今年度、委員を務めていた「中小企業における「無形資産」価値の可視化、見える化に関する調査研究事業」が昨日終了しました。

本事業の目的は、「中小企業の企業価値の適正評価、さらには無形資産への投資等を通じた中小企業のイノベーションの促進を図ることを目的に、中小企業の無形資産の可視化・強化及びありたい姿への移行を支援する無形資産可視化ツールを作成すること」でしたが、ロカベンや経営デザインシートをうまく補完するかたちのものができあがったのではと思います。

今後、ツールがリリースされますが、まずは自分で使って成功事例をつくってみたいです。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事