大晦日なので2010年の総括をしたいと思います。
元旦に以下のような目標を立てました。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2486.html
それぞれの目標に対する取り組み結果は下記のとおりです。
①仕事編
経営革新にチャレンジする企業を増やすということについては、十分達成できているのではないかと感じています。これまで当商工会議所では年間3~5件くらいの承認件数を輩出しておりました。今年は4~12月までで14件、3月までには20件を達成する予定です。自分だけではなく周りの協力があってということなのですがやる気のある企業がどんどん増えてきたことはうれしい限りです。
またBMXへの取り組みについては、全日本選手権等のビックなイベント開催に協力できて良かったと思います。これもひとえにBMX協会メンバー(旧商工会青年部員)の熱意があってこそです。来年も大きなイベントを予定しているそうなので協力して行きます。
②診断士編
ターンアラウンドマネジメント研究会を卒業し、他の研究会に所属するという目標については意外な形で達成したと思います。それは自ら経営革新計画作成サポート研究会(http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2639.html)を立ち上げたということです。診断士を中心に非常にエクセレントなメンバーに参加申し込みをいただきました。このような素晴らしいメンバーと勉強出来る事が自分にとってもこの上ない収穫だと思っています。こういう研究会を運営していくのは本当に大変なことですが、各閣僚の力を借りながら有益な研究会にしていきたいと思っています。
一方、城西支会のイベントですが、実はまだ一度も参加できていません。他のスケジュールとかちあってというのは言い訳にしかなりませんが、早めに手帳に書き込むなどして顔を出したいと思います。
③自己啓発編
フォトリーディングについては最低週1冊のペースという低い目標を設定してしまいました。100冊は読了しましたし、日経ビジネス等の各種雑誌も含めると200冊くらいは読んだのではないかと思います。
一方、これまで読んだ本の中で良かったものを再度フォトリーディングし、マインドマップにまとめるということについては、時間の有効活用という点で疑問が生じたため、結局2冊でやめてしまいました。。。
④家族編
チビクロが無事すくすく育っているのでそれが何よりです☆
⑤その他
ゴルフについては夏以降、何度か90台で回れているので少しだけ進歩かなって気がしています。
体重60kg台に減量するという目標については、減量どころか2kg太ってしまいました。猛省です・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事