kurogenkokuです。
そういえば先日こんな記事を発見しました。
『蚊に刺されやすい人、刺されにくい人の違いって何?』
http://s02.megalodon.jp/2008-0627-0513-23/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080619-00000023-rec_r-ent
池庄司敏明さんによれば・・・。
蚊は比較的O型を好み、次にB型、AB型と続き、A型になると若干嫌う傾向があります。これは、血液中の抗原物質(この種類の違いが血液型を示す)の味がそれぞれ異なるため。抗原物質は人によって汗や涙、唾液にも含まれるので、蚊がそれを感知し、刺す前に吸血の可否を判断している場合もあります
だそうです。
昔、某テレビ番組で実際このような実験をやっていて、たしかその時はAB型が一番刺されたはず。
自分がAB型なのでそんな印象が残っています(ウル覚えですみません。
それはさておき、その実験でも「飲酒」した場合は刺される確率が恐ろしく上がっていました。気をつけないとデス。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
kurogenkoku
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
hori
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事