モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

再現解答メモ part1

【事例Ⅰ】
http://www.nipponmanpower.co.jp/add/data_files/20061023001.pdf

第1問
(a)強み
・親企業の事業拡大に伴い、業績伸張→経営の安定化
・親企業からの出資→事業資金の確保
・経営ノウハウが豊富な役員の派遣
(b)弱み
・親企業の業績の影響
・戦略的意思決定→親会社の権限が強まる
・取扱製品の独自性が図りにくい
・給与水準の低さ→社員のモラール低下

第2問
(設問1)
・人材や知識などの経営資源の移転を促進し、効率的かつ環境適応的に海外営業拠点を拡大
     ↓
・取引先のニーズを反映した取扱製品の拡充に活用

(設問2)
・取引先メーカーの積極的な開拓
・業績伸張が見込めるファインケミカル品や環境化学品分野の強化
・顧客ニーズを収集し、原材料委託製造のコーディネート事業の展開

第3問
(設問1)
・社長や経営企画部に意思決定権限が集中
・製品別や地域別事業部が混在
     ↓
・顧客ニーズに対応した製品の取り扱いや新事業展開に機動性を欠く
・利益責任の所在が不明確

(設問2)
・地域別事業部制組織に再編
     ↓
・各事業部長に権限委譲し、顧客ニーズの変化への対応力向上、新事業の機動的な展開
・利益責任を明確にし、売上や利益目標の達成を目指す

第4問
・新規採用のウエイトや若手社員への依存度低下
     ↓
 経験やノウハウの伝承が困難
・安定的傾向に陥りがちになる
     ↓
 新規事業展開や取引先の開拓などの変革意欲が低下する


2次試験合格発表まであと46日 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
hirokic氏。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>今度はそっちのカウントダウンかよ!!

ちょっと『24』風に・・・。
hirokic
今度はそっちのカウントダウンかよ!!
終わったと思ったのに・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本試験再現答案」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事