Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

静岡店

2010年11月13日 | Weblog

娘と 買いものに行った時に寄ったのですが


あまりに 沼津のお店とは違うので とてもがっかりしました。

まず 店内に清潔感がありません。

そして、新鮮さが伝わってこないのです。

カニのみそ汁だけ美味しいなと思いました。

量は 減らしてもらったのですが 多いです。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます★ (うーたま)
2010-11-13 09:09:05
おはようございます

丼好きにはたまらないバリエーションと

いいですね。

但し

≪清潔感・そして、新鮮さが伝わってこない≫というのが
実に危険な味わいですね

微妙に
そそられました。

これからもヨロピク御身体ご自愛ください

返信する
Unknown (くろ)
2010-11-14 16:51:48
うーたまさん
味で勝負ではなく
ボリュームで勝負している?
そんな感じでした。
生ものを扱うお店は
特に清潔感が大事だと思うのです
返信する
Unknown (鉄肝)
2010-11-14 21:09:30
ラーメンなど中華は多少?汚い店が美味しいとか言いますが、
飲食業全般に清潔感の無いのは×ですね。

私の大好きな中華料理店の一つ、葵区は山崎の
『鈴鈴』は、店内が非常に綺麗で美味しい店です♪

あっ!海鮮の御店の話でしたね(;´Д`)ごめんちゃい。
返信する
Unknown (くろ)
2010-11-15 08:30:14
鉄肝さん
汚いは困ります。
古いは仕方ありません。
飲食店は、清潔にしていて欲しいです。

鈴鈴さん 店の前を何度も通った事がありますが
あちらへ行く時は、お昼を食べてからが多いのです。
返信する
そうです (です)
2010-11-15 21:30:40
なんか、僕も5年以上前に食べて、
うーん?と、それ以降ご無沙汰に。
まぁ、その土地にいくべきものは、
いったほうが良いんでしょうねぇ。
返信する
丸天 (まめ)
2010-11-16 01:50:39
丸天の沼津店は、沼津港にあるからいつも観光客で外まで並んでいるので違う店に入るけど量は、確かに多いですね。沼津港では鰯専門店のいそはるとかは、お薦めですよ~
返信する
Unknown (くろ)
2010-11-16 07:20:40
ですさん
不味いわけじゃないんですが
うーん?と私も思いました。
沼津とまるで違う雰囲気で
地下だから?

まめさん
沼津店は、確かに美味しいです。
静岡店も、空いていたわけじゃないんですよ。
満席で 時々ドアの所で待っていた人もいました。

こんど沼津行ったら いそはるさん行ってみます。
返信する

コメントを投稿