Blackleopard

せっかくだから楽しい毎日をすごしています。ポジティブにね。
ケセラセラ。笑ってすごそー

男に囲まれて

2005年07月16日 | Weblog
男三人に囲まれて呑みに出かけました。 テルさん 太った。妊娠6ヶ月かも この前飲みに行った時は楽しそうじゃなかったけど今回は楽しそうだったな。 神楽 痩せた。しかも顔がキレイになった。 親ばかで子供の話が時々出てた。 最後まで寝ないで飲んだのは初めてじゃないかな? いつも寝ちゃうんだ 神楽ったら。 マメ 痩せた。年相応になった。 それにいつも赤とかピンクとかオレンジの服を着て . . . 本文を読む

2005年07月15日 | Weblog
静岡市の用宗漁港の近くに桃畑が広がっています。 実は静岡市の長田地区は、早出し桃の産地であり、 ひと昔前は、日本一早い桃(露地)の出荷で全国的に有名だったそうです。 ハウスで作られる温室桃は、稀少な高級フルーツとして市場に出荷されるため、なかなか手に入らない逸品です。 色づきに優れた美しい桃で、少々小ぶりではありますが、ジューシーな深い 甘みが特長!日持ちも良いため、大変人気があります。 . . . 本文を読む

ネギラーメン

2005年07月14日 | Weblog
ラーメン屋さんに行くとどうしても「ネギラーメン」を注文してしまう。 ちょっと辛いネギが沢山乗ってる。 写真のラーメンはネギは沢山でよかったんだけど・・・ 熱くなかった・・・ぬるいラーメンてどうなの それに 麺が太くて平たくてうどん?て思うほどだったよ。 細麺でちょっと硬麺が好きなんです~。 うどんはうどん屋さんで食べますから~~。 . . . 本文を読む

梅シソスパ

2005年07月13日 | recipes パスタ
昨日食べたランチスパ。 アイスティーがついて500円でした。 夏はさっぱりしてておいしいよね。梅シソ味。 1. 細かくみじん切りした大葉、たたいた梅干しをオリーブオイルと混ぜておく。 2. 熱したフライパンにオリーブオイルを引き、ちょうどよく茹でたスパゲッティと、だしの素を振り入れ、軽く炒める。 3. 醤油を少々振りかける。 4. 火を落とし、1とよくからめ、盛りつけきざみ海苔を乗せる . . . 本文を読む

総合健康診断2

2005年07月12日 | Weblog
健康診断を定期的に受けていますか? 私 ほとんど受けてないんです。 バリウム飲んだのも初めてです。 バリウムはツライですね。 飲んだ後台の上でグルングルン回されて私の前の女性は口から出てしまったようでした。 検診着に上下とも着替えるのですが私の検診着のズボンはゴムが駄目でずるずるずれてきちゃって参りました。 6月末頃から痛かった左乳は 先生によるとやっぱり乳腺症らしいのですが、 「2 . . . 本文を読む

総合健康診断

2005年07月12日 | Weblog
今から行ってきます。 画像は撮れないかもしれませんが、詳細は帰宅してから。 自分の便をまじまじと見たのは初めてかもしれません。 あまり臭く感じなかったのは自分のだからかな? それとも健康だから? タンは3日分提出なのに結局一日分も取れませんでした。 タンなんて出ませんてー。 禁酒したおかげで10日間で2キロ痩せ、体脂肪率も下がりました。 リバウンドしなきゃいいですが。 今月は16 . . . 本文を読む

羊羹

2005年07月11日 | Weblog
榮太楼の羊羹をいただいた。 木箱からヒノキの香り。 箪笥に入れておいたら虫がつかないかも?(笑 私はどーも羊羹が好きにならない。 半分は実家におすそ分け。 半分は娘がチビチビ食べています。 . . . 本文を読む

浴衣

2005年07月10日 | Weblog
昨日はお昼から雨がポツポツしはじめた。 実は昨日娘のは学校の近くの公園でお祭りがあり、浴衣を着てお友達と行く予定だった。 娘は青春真っ只中。 男の子たちと行く予定だったのだ。 雨は2時にはどしゃ降り状態。 私「この雨じゃ浴衣は無理」 娘「えーー」 私「今日は祭りも諦めた方がいいね」 娘「えーーー」 私「明日も清水の祭りやってるんだから そっちにしな」 娘「ぇーー」 一緒に行く . . . 本文を読む

豆アジの唐揚げ

2005年07月09日 | recipes つまみ
豆あじはうちの場合内臓を取ります。 エラのところに親指と人差し指を入れて挟んで引っ張ると内臓がびろ~んと出てきます。 お腹の所についているヒレ?も硬いので取ってしまいます。 流水で綺麗に洗ってから水気を切って塩コショウをし、片栗粉をつけてサラダ油でカラッと揚げて出来上がり。 塩コショウをちょっときつめにすれば醤油などの調味料無しでそのまま美味しく食べられます。 静岡では 豆アジがすっご . . . 本文を読む

七夕祭り

2005年07月09日 | Weblog
清水七夕祭りが開催されている。 7月7日から7月10日(日)まで開催中。 平日は午前10時~午後9時 土日は午前10時~午後9時30分まで。 戦後の昭和28年に始まり、仙台・平塚とならんで日本三大七夕まつりのひとつと言われています。 私が中学生の頃は歩けないくらいの人出でした。 今は歩けないぐらいの静岡の祭りって言ったら安倍川の花火大会ぐらいじゃないでしょうか。 今の人ってあんまり祭り . . . 本文を読む

七夕

2005年07月07日 | Weblog
朝 すっかり忘れてそんな会話も無いまま娘を送り出してしまいましたが 今日は私の誕生日です。 もう毎年誕生日は祝うことも無くふつーの夕食(いやいつもより貧相な場合もある)を食べ ふつーの一日を過ごします。 ただ 誕生日が覚えやすいのでご無沙汰している友達からお祝いメールやお祝いの電話をもらいます。 とっても嬉しいです。 学生時代の友達に必ず聞かれることがあります。 「結婚した?」 「う . . . 本文を読む

ケーキ

2005年07月06日 | Weblog
妹「車を貸して欲しいんだけど」 私「いいけど。どこ行くの」 妹「ケーキを買ってこようと思って」 私「ケーキ?」 妹「Wさんが誕生日だったから」 私「いつ?」 妹「29日」 私「 あ 私も もうすぐなんだけど」 妹「あ ほんとだ」 私「じゃ 合同誕生会ってことで一緒に買いに行きますか」 車でちょっと行ったところに「ベリー・ベリー」と言う有名なケーキ屋さんがあります。 そこへ行こ . . . 本文を読む

通学バッグ

2005年07月05日 | Weblog
娘に通学バッグが欲しいと言われ続けていた。 「買ってくるからお金ちょーだい。」 と日曜の朝お金をせびり取られる。 買ってきたのは「EASTBOY」の通学バッグ。 私が中学生の頃は「マディソン」が流行っていた。 巾の広いタイプが中学生の頃で 高校生になると巾の狭いタイプが流行りだし、荷物はほとんど入らなかった記憶がある。 通学カバンさえぺちゃんこで教科書一冊だって入らないのに通学バッグ . . . 本文を読む

乳の痛み

2005年07月04日 | Weblog
6月末頃から乳が痛い。 左側だけ。 朝起きたとき、異常に痛いのですが痛いのはほんの10秒ぐらい。 その後 忘れている。 乳首を触ると痛い。朝起きたとき乳首を触っちゃうみたいだ。 乳癌か?とシコリを探すがシコリは無い。 12日に健康診断で乳癌の検査もするし痛みのことも伝えてみようと思う。 ネットで調べるとどうやら乳腺炎だと思われる。 ホルモンバランスが崩れているらしい。 もう お年 . . . 本文を読む