紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

アントーニオ本多

2009-11-27 23:23:23 | テレビの扉
三四郎さまのブログを見ていたら、
「ウチくる
という番組にアントーニオ本多選手が出るという情報発見

11.29 日曜日
と思ってテレビ欄をチェックすると、
無い

その時間、無い

うっそーーん


調べてみたら、「ウチくる」自体、コッチの方では放送されてないんやて……


なんですってぇ~~~~


しかもこの日、父渡辺哲氏も出るとか
絶対面白いのに
何故見られない
何故……

はぁ~~~凹
酷いわぁ……

S-アリーナ

2009-11-27 23:12:19 | プロレスの扉
やっはぁ~~
久しぶりの高木三四郎さま


両国大会の感動を思い出すおな
あの後すぐに反省会をし、両国はゴールではなく通過点だという思いを再確認した心意気はすごいと思った。
そしてすぐに、両国は無かったかのように小さな会場で興行を続けている

三四郎さまは、本当にすごい経営者やと思う
理想の上司にランクインしてもええんちゃうかと本気で思う


またひとつ飲食店を手がけ、この人の行動力にはいつも驚かされるんおな
そしてブログを見るたびに、休み無く動き回っている三四郎さまのお体の心配をしてしまう……

DDTはまた何か企んでいるようですな
大人気無い三四郎さまが見られるんおな


SUPER J-CUP

2009-11-27 22:41:01 | プロレスの扉
12.22,23の両日、後楽園にて
『SUPER J-CUP』
が開催決定
出場選手がだいたい決まった


タイチ(新日本プロレス)
タイガースマスク(大阪プロレス)
GENTARO(プロレスリングFREEDOMS)
AKIRA(フリー)
邪道(CHAOS/新日本プロレス)
外道(CHAOS/新日本プロレス)
プリンス・デヴィット(Apollo 55/新日本プロレス)
田口隆祐(Apollo 55/新日本プロレス)
フジタ“Jr”ハヤト(みちのくプロレス)
YAMATO(DRAGON GATE)
青木篤志(プロレスリング・ノア)
男色ディーノ(DDTプロレスリング)
金本浩二(新日本プロレス)
X(後日発表)
X(後日発表)
獣神サンダー・ライガー(新日本プロレス)


マスク洗い立て(笑)のライガー選手が言うに、
「後の2人は聞いてビックリするような選手

これは期待していいんかな
飯伏選手の名前が出てないのはちょっと寂しいのだが、代わりに男色ディーノが……いいのかな、出しても(笑)
てか、よくGOサイン出したおな

YAMATO選手の健闘にも期待したいけど、違う意味でディーノにはすごく期待しているのら

2日連続で……しかも優勝者は4試合を勝ち進まなくてはならない
過酷
こうなると、スタミナ勝負な所もあるんやろな
さてさて、どうなることかね




WORLD-1 自主興行

2009-11-27 22:11:54 | プロレスの扉
やっはぁ~~~~
ホントに出た

初めて見た
動くYOSSINO(笑)

ショートタイツもまた新鮮やおな

ジョンソンとしゃちと玉岡レフェリーにおちょくられながら、一種のお笑いマットを繰り広げておりまんた

終わった後のマイクで
「日本人の皆さん 5年ぶりに帰って来ました YOSSINOです
言うてました


「はぁ……俺、何してんやろな……
と凹んでまんた

結構イケてたけどな

途中ヅラが取れた時の、今の短髪にその衣装は、思いっきり違和感感じたけどな(笑)



他にも、WORLD-1のメンバーが主体となって興行は盛り上がったけど、オイラ的にYOSSINOが全部持ってったわ




ライガー 洗濯してね

2009-11-27 21:46:59 | テレビの扉
新日本プロレス、来年1.4東京ドーム
この宣伝も兼ねて、新日本のレスラーたちがメディアに出始めたようですな
この間の真壁選手もそーなんおな、きっと

今回、『シルシルミシル』にライガー選手が登場

クリーニング店、どこまで可能かっていうのの検証
ここにライガー選手のマスクが登場したんだお


で、ライガー選手本人が、クリーニング店へ出しに行ってた
後ろ姿やけど、頭部はモザイクかかってた(笑)
やから、名前は……ライガーと書いたんかな……○田と書いたんかな……(笑)
なぁんて想像しつつ


ライガー選手、毎試合 大量の汗をかくのに、マスクの生地が布ではなく、全く洗濯してなかったらしい
というわけで、そんな年季の入ったマスクを、スタッフのオネェサンにかいでもらったところ……


ポイッと捨てられた(笑)
急いで拾うライガー選手にワラタ


結局、お店の人に
「皮を使われてるんですね」
などと確認をされ、洗ってもらうことに……

洗濯槽には入れられないため、手作業で丁寧に洗い、結構手間がかかったようだ


そして、他の洗濯物同様にビニールを被せられて乾燥



ピッカーン
出来上がりっす
なんか生首みたいすな
ハンガーみたいに、頭上の角が出てるんすよ
鼻の紙タグが鼻水みたいやし(笑)カワユス


値段はうろ覚えなんすが、『15,000円』ほどしたかと記憶している
た…高ぇ……
でも、洗った方がいいよな

臭いでKOなんて笑えんし(お笑いなら別やけど)