紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

♪ 音楽はドキドキ ♪

2011-01-21 22:52:55 | 音楽の扉
「音楽の陶酔」研究:脳内では「快楽物質」(WIRED VISION) - goo ニュース


まさに快楽

大好きなアーティスト

大好きな歌詞

大好きなメロディ


その時の自分の状況にヒットマッチしていて
曲がバキーンて心に入るときがある


そんな時、動悸が速くなる
胸が熱くなる
喉が熱くなる

音楽って不思議

越えられないと思っていたことが
越えられた

こんな素晴らしいことはない





よかったら、ポン☆してくださいな
人気ブログランキングへ

Twitterやっております
『kurotomoshin』で探してみてください

mixiやっております
「 あまね 」で探してみてください

☆ アイスリボン ☆

2011-01-21 20:59:42 | プロレスの扉
はなまるマーケット

にて、スーパー小学生の特集やっててん

そこに、アイスリボンのくるみ選手が

コメントもちゃんとしていて
ホントにプロレスが好きで
頑張ってる姿

これを見て、
「うちの子もプロレス教室に
なんて親が増えてくれんかしら

それはそうと、こうしてテレビ出演させてもらえるってこと

嬉しいな


朝のこの時間って言ったら、きっと朝の喧騒から放たれてホッとしているお母さんたちの憩いの時間やろ

興味持ってもらえたやろか
もしくは
「あんな危ないことをさせて
なんて思ったんやろか

プロレスは、自分の体を張って、観客に夢を見せること

だと思う

ただの危険分子扱いだけはして欲しくないわ


さくらえみさんが出演されなかったのが悔やまれます
う~ん 残念ちゅ





よかったら、ポン☆してくださいな
にほんブログ村 格闘技ブログ プロレスへ
にほんブログ村


Twitterやっております
『kurotomoshin』で探してみてください

mixiやっております
「 あまね 」で探してみてください


☆彡 寛平さん ゴール ☆彡

2011-01-21 20:22:56 | 健康の扉


間寛平さんがゴールしました

自分がマラソンが苦手なだけに、最初は無謀だと思っていたこの世界一周マラソン
766日かけて、日本は大阪城音楽堂のゴールを切った

凄すぎる

41,000キロという長距離
距離と言っていいのか
もはや走って消化出来る距離じゃないだろうし

途中、前立腺がんが見つかり、治療をしていた
そのときには、もうこれで終わりだろうなと思ってた

まさか続けるとは
そしてゴールを踏むとは

本当に凄すぎる

24時間テレビで感じる、感動のゴール
とは全然違う感動

どれだけの人たちが完走すると信じていただろう
なんだろう、このバイタリティー
人間の限界を、ことごとく破り捨てた寛平ちゃん

頭が上がらない……





よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

Twitterやっております
『kurotomoshin』で探してみてください

mixiやっております
「 あまね 」で探してみてください