紅楼ん家- kuronchi -

ご訪問ありがとうございます♪
天猫紅楼(アマネ クロ)がお贈りします♪
どうぞごゆっくり♪

☆彡 月刊 ナオト・インティライミ ☆彡

2011-05-06 21:07:48 | 音楽の扉
最近大注目のアーティストさんです
ナオト・インティライミ

その底抜けに明るくて元気でコミカルな風貌……風貌ちゃうな、雰囲気とか喋り方とかがスマッシュヒットしてて、気になるお人です
去年秋の野外イベントライブで初めて見てから、どうも気になるです



月刊 ナオト・インティライミ

セカンドアルバムが出るっていうので、そのプロモーションも兼ねてのインタビュー番組

ナオト様の幼少時代の話から、世界28ヵ国を渡り歩いたという経験談、とても興味深い話が聞けました

生粋のサッカー少年だったナオト様は、中学2年生でギターを知り、それからずっと音楽にのめりこんでいったそうです



オイラも中学2年生の時、家のタンスの上に放置してあったギターに興味を示し、父に教えられたのがきっかけで、ギターを触るようになりました
が、ナオト様と違ったのは、それからしばらくしてからすぐに興味を無くし、部活(バドミントン)にのめりこんでいったこと

あの時ずっと弾き続けてて、その時期から音楽の魅力にとりつかれていたなら、オイラの人生も今とは全然違ったものになってたんだろうなって思う

それから10年くらい経ってからギター教室に通うようにはなったけど、結局は個人の趣味止まりやから、所詮、そんなもんだったかもね(笑)



ナオト様は言葉も通じない世界各国へ旅立ち、各地の音楽に浸ってきた
日本には無かったリズムを取り入れ、ナオト様のなかでブレンドされて、今のナオト・インティライミの曲が出来上がっているという

実際、ナオト様の声はすごく心地良い
今は録音した時に、一番いい感じのチョイスで編集できるから、CDを聞くだけではその本当の魅力は分からないのかもしれないが

曲も耳に馴染むし、今一番聞く頻度が高いかも

6月にライブもあるし、ちょっと興味ある

YO





よかったら、ポン☆してくださいな
blogram投票ボタン

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております

『あまね』という名でmixiをやっております

☆彡 愛プロレス博への道 ☆彡

2011-05-06 15:26:44 | プロレスの扉
三重テレビで放送されている
【愛プロレス博~ 夢 ~】
第二弾でございます

相変わらず画像が乱れきった映像でしたが、なんとか音声は聞こえたの

今回は、


愛プロレス博でデビュー戦が決まっている内藤まりさんの密着

ミスター6号選手、ノリ・ダ・ファンキーシビレサス選手の試合


と、これまた盛りだくさん

内藤さんは、デビュー戦を控えた今、プロレスをやっている事実を母親に報告
渋々ながらも、試合を観に行ってくれるとは言っていたが……
やはり母としては心配だけが先行している様子
デビュー戦を見て、納得させられるのかが課題かな
がんばれ


すでにリング上で試合を繰り広げている選手たちも、デビュー戦を乗り越えて、その後厳しく優しい先輩方に支えられているんだおね


ミスター6号、ミスター8号組さくらえみ、米山香織組

さくら選手がすげー大人気ない(笑)
そしてミスター6号選手の味がタップリ溢れた試合


スポルティーバアリーナや東海ウォーカーのCMも、地元選手で彩られてた
岸和田兄さんも出てましたね

あー、綺麗な画像で見たいぞ(笑)


ところで【笑っていいとも】に出たミスター6号選手の反響はあったのだろうか
気になるるるる~~~




よかったら、ポン☆してくださいな
人気ブログランキングへ

『kurotomoshin』という名でTwitterをやっております

『あまね』という名でmixiをやっております