日下太鼓台友好会

毎年、東大阪の生駒山麓で
石切神社秋祭り及び夏祭りに奉納される
日下太鼓台をこよなく愛する人達のブログです

昇魂式

2019-10-23 20:10:00 | 祭り
石切神社秋季大祭にご協力ありがとうございました


天皇陛下即位のお祝いも兼ね
夏に続き秋にも太鼓台を奉納させて戴き
現太鼓台も憂愁の美を迎える事ができました。

50数年ぶりに4町が集結

力いっぱいの担ぎをありがとうございました

粛々と昇魂式も執り行われました




悲しいながらも最後は笑顔でのお別れです

数百年余りの歴史を沢山の方々が
その終焉を見届けるためにお集まり頂きました



現太鼓台とは、これでお別れになります
友好会も新調太鼓台の製作に携わらせて頂いておりますが

現段階で少しづづ製作が進んでおり
要所の仕上がりを見学しましたが
素晴らしい太鼓台に仕上がると
自負しております

また、来年の9月には新調太鼓台の
お披露目と入魂式を開催致します

『これまでの百年・これからの百年』

その節は少しでも沢山の方々に見て頂きたいので
お越しくださるよう宜しくお願いします