桑名De子育てしてみたLa!! 地元桑名のコト・モノ・ヒト

~現在は不登校の子どもとその保護者のために活動しています
〜同時に戦中生まれの親の介護も同時進行です

子どもと行くカフェ 桑名出発

2017-09-19 02:40:31 | 桑名のお店 子どもの為
ちょいオシャレなカフェ、子どもを連れて行けるとこ、ってか私が行きやすかったところをご紹介します。

子どもを連れて美味しいコーヒー飲みたい、モーニングしたい、カフェ飯食べたい

そんな時、気になるのは、
大人ばっかりで静かな雰囲気じゃあ行けないわーとか、
タバコ、いくら分煙っていってもねー、
メニューはシンプルなのがあるとありがたい、
オレンジジュースもただ100%であればよくて、アイス付いてたり、つぶつぶ入ってたりとか、ミントのってなくていいし
パンケーキも普通のがあるといい、、、盛りまくりインスタばえ要らないです。
じゃあファミレス行けよってなりそう、、、、いやいや、オシャレでもシンプル、あります

まずは我が家の定番
桑名から車で、ゴメン40分くらい
藤原町  
アタント です。
奥に和室があって、空いてると嬉しいO(≧∇≦)o
でも、タバコがね、ランチ中のみ禁煙
裏に「屋根のない学校」ってのがあって自然の中を散策出来ます。野生動物や杉の花粉には要注意ですが。
自家製、釜で焼くパンは最高に美味しい、ランチは優しい味です。
混むので早めの到着がオススメ。。

cafe Attente

〒511-0524 三重県いなべ市藤原町山口1981
0594-46-4800

https://g.co/kgs/3zLA4M


次に最近出来た、ココも桑名から車で30分程

四日市の山城から菰野へ向かう途中

風のテラス

ベーカリーカフェです。

テラス席が気持ちいいお店、混む時は混むし、入れば皆さん結構ゆっくりしちゃうので、、、
待てないなら、東員イオンに行っちゃう(笑)


Bakery&Cafe かぜのテラス

〒512-1203 三重県四日市市下海老町108−12

https://g.co/kgs/diFhkR


市内だと、
桑名栄えメイトの
しまうまカフェかな、狭いけど奥のソファー席なら嬉しいo(^-^)o
ただ、駐車場がねーーーー

しまうまカフェ

〒511-0078 三重県桑名市桑栄町2 桑栄ビル
0594-22-4848

https://g.co/kgs/9kTrVV

あと、多度のグランヒル

でもお子様椅子があったかどうか、タバコもどうだったかが、、、すいません記憶になくて、でも子供が小さい頃よく行きました。。
メニュー的にはオッケー

グランヒル

〒511-0106 三重県桑名市多度町多度2丁目22−5
0594-48-5655

https://g.co/kgs/MXpaKN


も、一つは、寺町商店街近くの
mugiカフェ

古民家カフェ、和室の畳部屋ですからいいですよ。。
ココはイベントもよくやっていますので、インスタもチェックしてみて下さい。。

MuGicafe

三重県桑名市京町42
070-5335-9871

https://g.co/kgs/Fmhwrx


古民家といえば、、、
最後に変わり種をご紹介します

長島のカフェというか、そば屋というか

蕎麦なので、小さいお子さんにはくれぐれもご注意いただいて、大丈夫な場合のみ行ってくださいね


心晴   今も居るかな~陸亀がいます。。金魚も水槽で泳いでます。。
和室の畳の上にメッチャお洒落なテーブルと椅子が置いてあり、冬はアラジンのストーブ(もちろん囲いあり)、縁側もあっていいですよ。。


心晴

〒511-1147 三重県桑名市長島町平方475
0594-37-2033

https://g.co/kgs/emR9HU


子どもと一緒でも、カフェしていいんです!
近頃、桑名に増えましたね、カフェカフェしてるお店。。

思春期終わらないと一緒に行ってくれないか(>_<)いつだろ(笑)
ま、それまでは女子会か、一人か、、、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。