吹奏楽団 Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-

Kanade Wind Armoniaへようこそ♪
神奈川県横浜市を拠点に活動している吹奏楽団です。団員募集中です!

第173回練習記録〜はるばる行ってきました〜

2020-02-08 06:30:00 | ♪団員ブログ

全国の吹奏楽ファンの皆さま、こんにちはー(・ω・)ノ
横浜市の吹奏楽団 Kanade Wind Armonia カナデウインドアルモニーア です!

本日の練習会場はジャジャジャジャーン

こちら横浜市の長浜ホールです!

ちょっとレトロな外観とは裏腹に中のホールはこんな感じ

とってもスタイリッシュです。

そして、こちらのホールはなんと、かの有名なお札の顔にもなった「野口英世」ゆかりの

資料館が併設されております。

自動販売機にはとってもキュートな先生のイラストが

こんな心和む素敵なホールなのに、最寄駅からは🚌便もなく、徒歩15分以上

山越え谷越えかかるのがちょっと難点。

でも、練習中はそんな旅路を感じさせない力強いハーモニーが満ち溢れておりました。

打楽器もこんなに充実して練習熱が高まらないわけがありません。

指揮者の松本先生のご指導の下、本日は第2部の曲を重点的に頑張りました。

先生からは、「このメロディは心に秘めた野心、エネルギーを込めて!」とか

「体の中で細かいリズムを感じながら!」などなど音楽を一つにまとめていくための

助言をたくさんいただきました。

 

社会人バンドの場合、お仕事ご家庭諸々の事情でなかなか100%出席とはいかないのが現状です。

しかも練習時間は学生時代とは比べ物にならないほど少ない。そんな中でいかに効率よく

練習を進めていくか考えて、我がフルートパートでは先生がおっしゃったことをグループラインで

共有して、足並みを揃えられるよう工夫しております。

 

そんな汗と涙の結晶が、はーい!こちらです👇

一人でも多くの皆様と出会えるよう、拡散よろしくお願い致します。

本日は、フルートのママがお伝えしました。

****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
****************************************

♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
●facebook⇨Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-
●twitter⇨@Kanade_w_a2015

 


第172回練習記録〜我らの法則1+1=10〜

2020-02-02 06:30:00 | ♪団員ブログ
全国の吹奏楽ファンの皆さま、こんにちはー(・ω・)ノ
横浜市の吹奏楽団 Kanade Wind Armonia カナデウインドアルモニーア です!

今回の担当はサックスパートのSwです。

ここのところですね、立て続けにサックスパートの入団者があり、2名→4名に一気に増員しました。
やったぜー((o(^∇^)o))

でも、まだまだ足りません!
バリトンサックスの隣(テナーサックス・バスクラリネット)空いてますよ(*´ー`*)
バリトンサックスの後ろ(テューバ)も空いてますよ(*´ー`*)

定期演奏会前に見学は一旦停止となりますが、
定演以降も団員募集しておりますので
「定期演奏会を見て興味をもった!」
「我こそは」
と思う方はぜひ名乗り出るように。

さてさて、今週(1/26)のカナデさんはー?

いつも通りの基礎練ブレストレーニングから。



全ての空気を吸い付くしたあと、全ての空気を出しきります。

そして、その後先生による基礎合奏。

1人吹いて、それにもう1人が合わせて吹いて、それで2人分の音じゃダメ!
(2人の音を)10倍くらい響かせないと!(先生談)

つまりカナデの方程式は1+1=10
となるわけですね。


基礎合奏が終わったら定演チラシにも載っている『セドナ』の合奏。
各セクションごとにピックアップして立って吹いたりも。
小さなセクションから合わせて全体の合わせへ。

まったくの余談なんですがSwは中学コンクールで同曲を演奏(当時フルート)したのを始め、
高校・大学でもやったことがあるので今回で人生で4回目のセドナです。
4度目まして。
とても縁があるので大事に吹きたいですね。

その後、他2曲の合奏を大急ぎでして終了〜!!
午前中だけだと忙しい…!!目まぐるしい…!!!

2月からは終日練習になるので、たっぷり吹けますね、楽しみ!
気合い入れて本番まで駆け抜けますので、皆様、応援よろしくお願いいたします♪ヽ(´▽`)/
そして応援ついでに県立音楽堂まで…
お待ちしてまーす!
****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
****************************************

♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
●facebook⇨Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-
●twitter⇨@Kanade_w_a2015

第170回練習記録〜ビジョン!〜

2020-01-24 06:30:00 | ♪団員ブログ

全国の吹奏楽ファンの皆さま、こんにちは
横浜市の吹奏楽団「Kanade Wind Armonia カナデウインドアルモニーア」です!🎺



暦の上では二十四節気の一つ「大寒」です。

最も寒い季節になりましたが、私たちの練習は定期演奏会に向けて、ますます熱を帯びてきています。




今日はいろいろと考えることが多い練習となりました。

楽器を演奏するために

  • しっかりしたブレス
  • 響きのある音色
  • 音程感覚やハーモニー感、バランス感覚
  • リズム、音の長さ、音の形を統一
  • フレージング、フレージングの理解と表現

これらのことをよく考え、吹くことが大切です。
さらに、松本先生からは、

  • お客様に伝えたいものは何か?
  • どのようにしたら伝わるのか?
  • ビジョンを持っているか?それは明確か?

といった投げかけがあり、「お客さまに思いを伝えることの大切さ」を意識づけていきます。

今回は松本先生のレッスン後にパート毎に集まってディスカッションをしました。

こうした取り組みや雰囲気もカナデの良さの一つと、私は思います。

こうした団の雰囲気はぜひとも見学して感じていただければと思います。1月までの入団でしたら、定期演奏会で一緒に演奏できちゃいます❗️
Kanade Wind Armonia(カナデウインドアルモニーア)は現在絶賛団員募集中ですので、ご連絡お待ちしてます😊

おかげさまで、この練習ブログも第170回を迎えることができました。

これからもよろしくお願いします。クラリネットのKが担当しました。


🦇第4回定期演奏会🍷
2020年3月8日(日)
会場14:00 開演14:30
神奈川県立音楽堂
(JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分)

****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
1月の練習予定はコチラをご覧ください。
****************************************

♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
●facebook⇨Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-
●twitter⇨@Kanade_w_a2015


第169回練習記録〜16分って難しい!〜

2020-01-18 18:30:00 | ♪団員ブログ

全国の吹奏楽ファンの皆さま、こんにちは🙆‍♂️
横浜市の吹奏楽団「Kanade Wind Armonia カナデウインドアルモニーア」です!🎺

新成人の皆様!おめでとうございます。
移動する途中で振袖をみかけ・・・・
何年前なんだろう~。って思った本日ブログ担当の パーカッション Iでございます。


さて、本日の練習は昨日に引き続き 金沢公会堂さんでした。
2日連続の練習ということもありみんなの顔も少し疲労気味・・・・!?

そんな中でも先生の熱いレッスンは変わりません。

「16分のリズムを正確に!」や
ここは「スカートのイントネーションで吹くよ!」といった
細かいニュアンスの話や

「もっと乾いた音で!」
「もっと響きを感じて!」
のような聞こえ方を意識した話まで。

 

本番が近づくにつれてだんだん指導いただく内容も難しくなってきました・・・・!


何を隠そう吹奏楽を初めてまだ半年と歴が浅い私。。。
今までやっていたジャンルの音楽と全く違うのでかなり戸惑っております。
ちなみに・・・!

え?そんな感じの人もいるの?なんて思ったあなた。
だったら私もやってみたいな!なんて思ったあなた。
ブランクある人も入団したりしております!

1月までの入団でしたら、定期演奏会で一緒に演奏できちゃいます❗️
Kanade Wind Armonia(カナデウインドアルモニーア)は現在絶賛団員募集中ですので、ご連絡お待ちしてます😊

 


🦇第4回定期演奏会🍷
2020年3月8日(日)
会場14:00 開演14:30
神奈川県立音楽堂
(JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分)

****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
1月の練習予定はコチラをご覧ください。
****************************************

♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
●facebook⇨Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-
●twitter⇨@Kanade_w_a2015


第168回練習記録~1日みっちり練習~

2020-01-18 18:00:00 | ♪団員ブログ
 
全国の吹奏楽ファンの皆さま、こんにちは😃
横浜市の吹奏楽団「Kanade Wind Armonia カナデウインドアルモニーア」です📯 
 
2020年が始まってから早2週間…寒さが一段と増した気がします😱
私、クラリネットのTは寒いのが苦手なので厚着しまくりです(笑)
 
そんな寒い中でも、カナデの団員たちは金沢公会堂へ練習に向かいます🚶‍♀️
 
先日の3連休は2日間練習で、初日は2020年初の1日練習でした


午前も午後も1部の曲を合奏♪
前回の練習から次のステップへ進みました
 
曲のフレーズごとに表現を付けていく…
これが中々難しいのですが、松本先生は「可愛らしく」「堂々と」「切なく」等
イメージがしやすい言葉で教えてくださるので、すごく分かりやすいのです
 
あとは、モノにできるように沢山練習するのみ
 
全体練習後は個人練習ができたので、
先生に教えていただいたことを復習したり、苦手な個所を練習
中身が濃く、充実した1日練習でした♪
 


でも、中高生の時と違って体力が持たなくなりましたね…
練習後はクタクタでした😂
 
2日目の様子は次の記事にてお届けします
 
 
♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*


🦇第4回定期演奏会🍷
2020年3月8日(日)
会場14:00 開演14:30
神奈川県立音楽堂
(JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩10分)
 
おなじみのあの曲から懐かしの名曲等お届けします
是非足をお運びください🚶‍♀️
 
 
****************************************
見学やご質問等のお問い合わせは
メールフォーム⇨コチラ
もしくはkanade.wind.a2015@gmail.comまで!
※ 見学や入団をご希望の方は、
1月の練習予定はコチラをご覧ください。
****************************************
 
♦︎♫︎♦︎・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*゚¨゚・*:..。♦︎♫︎♦︎*
こちらも「いいね」&「シェア」での応援、よろしくお願いいたします⭐︎
●facebook⇨Kanade Wind Armonia-カナデウインドアルモニーア-
●twitter⇨@Kanade_w_a2015