リオ五輪では、日本選手団の連日のメダルラッシュ
個人競技・団体競技、どちらも一つの大きな目標に向かって全力で取り組む姿は、本当に輝いていますね!
応援に熱が入り、寝不足な方も多いのではないでしょうか?
先週はお盆休みのため、Kanade Wind Armoniaの練習もお休みでした
という訳で、横浜の吹奏楽団もリオに負けずに熱いっ!
今週はいつも以上に、気合いが入ってますよーーー!\(^o^)/\(^o^)/
【練習後にみんなでパチリ】
団員みんなの素敵な笑顔です!!
練習で楽器をたっぷり吹き込んだ達成感でいっぱい
少々お疲れな団員も…⁇笑
団長の急なお願いに応えてくれてありがとうございます
さて、
本日は初めての練習場所、
栄公会堂@リハーサル室にて練習でした。
ココは駅から少し距離があるので、歩いて到着する頃にはもう汗だく
練習で使うイスとハモデ(ハーモニーディレクター)にアンプ、打楽器の搬入と団員で協力して行います。
そして各自、音だし&ウォーミングアップそしてブレストレーニング
実は、本日
リオ五輪での日本選手団のメダルラッシュに続くように、kanadeでも入団ラッシュ(*^^*)
素敵な紙(入団届け)をなんと、3名様よりご提出いただきました!
アルトサックスさん・ホルンさん・チューバさん
これからよろしくお願い致します\(^o^)/
本日チューバさんご入団により、祝結成!
『チームベースライン』
・安定のトロンボーンパート
・ついに4本!のホルンパート
・存在感抜群のユーフォニアムさん
一気に団員も増え、kanadeの中低音パート絶好調で発進いたしました
私たちと一緒に吹奏楽を楽しみませんか?
最新の募集状況をご確認いただき、ぜひご応募お待ちしております!
♪見学・入団、その他のお問い合わせはメールフォームからどうぞ!
または、kanade.wind.a2015@gmail.com まで
《次回練習》
■8/28(日)9:00~12:00
フォーラム横浜(戸塚)@音楽室
9月の練習予定はコチラ!
☆現在kanadeは、10月の本番に向けて練習中です。
そしてそして、…?