フライフィッシング時々車中泊(TheForestWorld)

フライフィッシング好きで、車中泊仕様に改良した車で、車中泊をしながら各地を転々としながら温泉巡りもしているおやじです

レザーシートカバー(WAKE)

2019年07月28日 | ダイハツWAKE
WAKEの既存シートが布製のため、いくら撥水加工がしてあるとはいえウェーダーのまま乗り込むのには躊躇していた。そこで、歴代の車にも装着していたClazzioのレザーシートカバーをかぶせることに。
奥は装着済。手前が純正シート。
気温が高い中、午前中に運転席側。休憩を挿み、午後から助手席側。本日の最高気温37度!いくらカーポートの下とはいえ、片側1時間半作業なので熱中症一歩手前のクラクラですよ(;^_^A アセアセ・・・!
それにしても、Clazzioのシートカバーは純正のレザーシートのようです!その代わり取り付けはそれなりに大変です!
純正のアームレストですが、樹脂の上に布を貼っただけでクッション性がなかったので、レザーカバーの間に10mmのウレタンシートを挿入した。ちょっとしたプチ改良が快適運転につながるんだな!
後部座席はどうせ使わないから後でいいや(汗)
作業の後は、ひと風呂浴びてビールをグイっと・・・!喉が渇いていたので、一気でしたね!美味かった\(^o^)/
庭のひまわりは花も散り、種が大きくなってきました。
これから暑くなると、涼しい渓で大人の水遊びをしたいですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。