3月頃より左眼が開きづらくなってきたので、地元で有名なS眼科で診察をしてもらったら「ものもらい」の診断でした。
その後2度ほど通院したのですが一向に良くならないし、上まぶたの内側の皮膚が剥がれたような状態(ケロイド)が確認できます。
S眼科では治りそうもなかったので、F眼科へ変えてみたら、診察するなりケロイドを除去することになりました。
麻酔入りの目薬、上まぶたに麻酔注射をしたのが痛かったですが、無事に切除完了。メスで切ったわけなのに止血しただけで眼帯もなしです。「いつも通り普通に生活していいですよ」だって。
点眼液が2種類出ましたが、右側は眼鼻用なんですね。保存は15度以下だそうです。冷蔵庫保管ですよね。
今は傷口が完全にふさがっていないですが、ぱっちりと開けるようになりました。数日経てばよくなるでしょう!
これで、フライがばっちり見えて釣果も上がるかな(笑)眼とは関係ないか・・・!?