フライフィッシング時々車中泊(TheForestWorld)

フライフィッシング好きで、車中泊仕様に改良した車で、車中泊をしながら各地を転々としながら温泉巡りもしているおやじです

2015シーズン解禁です

2015年04月22日 | 長野県釣行

仕事が一区切り付いたし、天気も良さそうなので会社を休んで2015シーズン初釣行です。

初釣行は千曲川支流の実績のある渓を選択しました。こいのぼりが風に泳いでいますが、景色はいまだモノトーンの世界ですね。

平日だし先行者はいないものだと思い込んでいたのですが・・・いますね。えさ1、FF複数。

今まで必ず渓魚が付いていたポイントで、まずは1尾釣って「ボ」を回避しようと思ったのですが・・・。「あれ・・・」反応がありません。一気に焦っちゃいましたが、直上流で3匹連続でヤマメがフッキングしてくれました。よかった、よかった。

サイズは小さいですが、綺麗なヤマメです。

午後、風が強くなってきたので、早めに上がります。

川岸の枝垂桜が見頃でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春爛漫ですね (チャオ)
2015-04-22 22:54:28
綺麗なヤマメの3連続フッキングに、満開のしだれ桜。春爛漫の休日を楽しまれたようですね。
返信する
楽しみましたよ (Yana)
2015-04-23 23:40:25
チャオさん。
山の中は春真っ盛りですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。