年度末処理も一段落したので今シーズン初の釣行へ出かけてきました。
県内の自然渓流は2月の大雪により奥地は依然として入渓不可能。中津川は滝澤ダム先が通行止めだし、結局手頃な秩父フライフィールドを選択しました。
ニジマスがメインだがヤマメ、イワナも釣れてくる。もう少しコンディションが良いといいんだけどね・・・。
漁協の人の話を聞いて知ったのですが、日釣券、年券の金額は10年に1度しか変更できないとのことです。10年後を見据えて金額を設定しないと大変だと言っていました。この話を聞くまで木曽漁協の年券購入額が昨年の倍近くなったのに怒りを覚えていたのですが、「なるほどな」っと納得してしまいました(笑)
それにしても、消費税率アップ、高速料金のETC割引の減少、ガソリン価格の高騰など遠征釣行には厳しくなってきましたね。