Rd.6決勝レース1ではやりましたよーっ!清成選手が見事優勝♪ファステストもマークしての今季2勝目です。やったねーっ。おめでとうございます!(^^)v
前戦の幻のP.P の雪辱を果たすかのような力走、レース序盤からずっとトップをキープし、2位以下に約2秒近くの差を付けての勝利でした。
スタート直後、いきなりセーフティーカーが入ったのでちょっとドキッとしたのですが、4周目にはグリーンフラッグとなり、レースが再開。その時順位はトップ清成選手、以下レイ選手、ルター選手、バーン選手、ハスラム選手、ラビッラ選手、ハリス選手でした。
トップ清成選手はその後も56秒台前半のタイムでラップを続け、後続との差を着々と開いていきました。
後方ではルター選手、バーン選手を抜き去ったハスラム選手が、2位のレイ選手を徐々に追い詰めていきました。そして19周目、ついにレイ選手を捉えたハスラム選手が2位浮上!トップ清成選手を追いかけます。
しかしその時点でトップとの差は3.7秒ほど。そう簡単には追い付かないだろうな、と思いつつも相手はハスラム選手ですからねぇ。(^^; 気を緩めることはできませんでした。
21周目、ハスラム選手に交わされてから2、3周後、なんとレイ選手が転倒?で戦線離脱。順位はトップ清成選手、以下ハスラム選手、ラビッラ選手、バーン選手となりました。
序盤で5位くらいを走行していたラビッラ選手でしたが、いつのまにか順位を上げ、すぐそこまで来ていることにビックリでした。ひょぇ~。(@@)
その後レースは周回遅れが出始めたのか?清成選手のペースもダウン。24周目辺りから57、8秒で周回することもありました。後ろからはハスラム選手が着々とタイムを詰めてきており、一時は3秒以上あった差が残り2周の段階で1.6秒にまで詰まりました。見ていてもかなりハラハラ・ドキドキな展開。(^^;
手に汗握りながら『あと2周だ!頑張れ~!』とPCの前で強く強く念を送り(笑)、動向を見守りました。
そして迎えたファイナルラップ。『あと1周!どうかトップで姿を見せて~っ!』と祈りながら画面を見つめること数秒。。。トップで表示されたのは清成選手の名前!やったー♪とPCの前で思わずガッツポーズでした。o(^-^)o
最終ラップではまた56秒台にタイムを戻していた清成選手。一時タイムが落ちたのは、やはりコースが混み合っていたせいだったのでしょうか?よくわかりませんが、とにかく特に問題はなかったようなので安心しました。
今回調子の良さそうに思えたルター選手は6番手、ライバル・ラビッラ選手は3番手という結果に終わり(しかもトップとの差は4秒以上!)、何だか大人しかったのがちょっと意外でした。が、レース2も何が起こるかわかりませんっ。気を引き締めて応援します!
レース2もぜひ頂いちゃいましょう~。頑張れ清成選手♪
前戦の幻のP.P の雪辱を果たすかのような力走、レース序盤からずっとトップをキープし、2位以下に約2秒近くの差を付けての勝利でした。
スタート直後、いきなりセーフティーカーが入ったのでちょっとドキッとしたのですが、4周目にはグリーンフラッグとなり、レースが再開。その時順位はトップ清成選手、以下レイ選手、ルター選手、バーン選手、ハスラム選手、ラビッラ選手、ハリス選手でした。
トップ清成選手はその後も56秒台前半のタイムでラップを続け、後続との差を着々と開いていきました。
後方ではルター選手、バーン選手を抜き去ったハスラム選手が、2位のレイ選手を徐々に追い詰めていきました。そして19周目、ついにレイ選手を捉えたハスラム選手が2位浮上!トップ清成選手を追いかけます。
しかしその時点でトップとの差は3.7秒ほど。そう簡単には追い付かないだろうな、と思いつつも相手はハスラム選手ですからねぇ。(^^; 気を緩めることはできませんでした。
21周目、ハスラム選手に交わされてから2、3周後、なんとレイ選手が転倒?で戦線離脱。順位はトップ清成選手、以下ハスラム選手、ラビッラ選手、バーン選手となりました。
序盤で5位くらいを走行していたラビッラ選手でしたが、いつのまにか順位を上げ、すぐそこまで来ていることにビックリでした。ひょぇ~。(@@)
その後レースは周回遅れが出始めたのか?清成選手のペースもダウン。24周目辺りから57、8秒で周回することもありました。後ろからはハスラム選手が着々とタイムを詰めてきており、一時は3秒以上あった差が残り2周の段階で1.6秒にまで詰まりました。見ていてもかなりハラハラ・ドキドキな展開。(^^;
手に汗握りながら『あと2周だ!頑張れ~!』とPCの前で強く強く念を送り(笑)、動向を見守りました。
そして迎えたファイナルラップ。『あと1周!どうかトップで姿を見せて~っ!』と祈りながら画面を見つめること数秒。。。トップで表示されたのは清成選手の名前!やったー♪とPCの前で思わずガッツポーズでした。o(^-^)o
最終ラップではまた56秒台にタイムを戻していた清成選手。一時タイムが落ちたのは、やはりコースが混み合っていたせいだったのでしょうか?よくわかりませんが、とにかく特に問題はなかったようなので安心しました。
今回調子の良さそうに思えたルター選手は6番手、ライバル・ラビッラ選手は3番手という結果に終わり(しかもトップとの差は4秒以上!)、何だか大人しかったのがちょっと意外でした。が、レース2も何が起こるかわかりませんっ。気を引き締めて応援します!
レース2もぜひ頂いちゃいましょう~。頑張れ清成選手♪
これから波に乗っていけいけ~~!!
調子もよさそうでだね!
予選はトップでなくても、決勝で
いい成績をあげれば、それでいいんです。
映像が無いのが残念だわ。。
でも開幕戦以来の久々勝利は、ホントに嬉しかったです!
途中、暗いトンネルに入りかけた(?)感もありましたが、これで流れも変わるはず!今後に益々期待です。
映像。。。見たいですよねーっ。