時間があるときに少しだけニュースを読んで書いているので、ばらばらの時間に更新されているかと思います。後2回くらいは書けそうかなあ。
Nancyさんのブログ(ハビエル・サビオラと仲間たち。)、それからSerbenfiquistaのパブロのスレッドでも紹介されていましたが、リオ・クアルトでのアイマールの映像が、また髭もじゃなんです・・・。 もうパブロってば、どうしてそんなに髭を生やすのが好きなんだか(激鬱)。ショックのあまりリンクを忘れるところでしたが、こちらです。:Pablo Aimar "La seleccion no es un capitulo cerrado en mi carrera" おととい紹介したOleの中のパブロの言葉はここからのようですね。「リスボンに戻る直前」と記事中にありますが、別に空港というわけではなく、音の感じからしてバスケット・コートか何か? それともバレーボール・コート? でもパブロがバスケットやバレーボールをやるとは思えないから、フットサルかなあ。とにかく問題は髭です、髭。お願い、剃って。
で、話している内容は例によって全然わかりませんけれど、記事中の言葉を訳しますと;
そして、アイマールはもうリスボンに到着しているようです。日曜日に着いたみたいで、O Jogoに少しだけ談話が載っています。髭を確認するために写真を探しましたがないみたい。空港でパブロが話したのは、
ベンフィカの選手たちは、29日月曜日午前9時にルスに集合。ということは後1時間ぐらい後? 11時半からメディカル・テストがスタート。お昼の12時にパトリックとShafferのプレゼンテーション、午後8時から新シーズンのユニフォームのお披露目。火曜日、水曜日とメディカル・チェックは続き、セイシャルで練習が行われるのは木曜日から。この日の練習は一般公開されるようです。その後いつからか詳細はわかりませんが、スイスのNyonというところで8日間合宿があるみたい。
サビオラはすでにリスボンに到着していて、新聞によっては月曜日の夜にプレゼンがあると書いているところもあります。空港での談話で、アイマールについて、「とても素晴らしい友情がある。彼はよく僕の家にやって来て、僕らはとても長い時間を一緒に過ごした。今でもずっと連絡は取っているよ。」と話しました。
移籍の噂についてですが、サビオラを取った後でもまだベンフィカはリーベルのファルカオに関心があるようです。
上の写真も髭ですけれど、これはきっと去年のものかと。まあたぶん今年も似たような感じなのでしょうね~(鬱)。
Nancyさんのブログ(ハビエル・サビオラと仲間たち。)、それからSerbenfiquistaのパブロのスレッドでも紹介されていましたが、リオ・クアルトでのアイマールの映像が、また髭もじゃなんです・・・。 もうパブロってば、どうしてそんなに髭を生やすのが好きなんだか(激鬱)。ショックのあまりリンクを忘れるところでしたが、こちらです。:Pablo Aimar "La seleccion no es un capitulo cerrado en mi carrera" おととい紹介したOleの中のパブロの言葉はここからのようですね。「リスボンに戻る直前」と記事中にありますが、別に空港というわけではなく、音の感じからしてバスケット・コートか何か? それともバレーボール・コート? でもパブロがバスケットやバレーボールをやるとは思えないから、フットサルかなあ。とにかく問題は髭です、髭。お願い、剃って。
で、話している内容は例によって全然わかりませんけれど、記事中の言葉を訳しますと;
「家族との休暇の後には、戻らなければならないけれど、僕はとても楽しんだよ。エストゥディアンテスの試合はとても良かったし、昇格を祝うことができた。リオ・クアルトでは僕はいつも良い気分だ。内容的には特に目新しくはないんですけれど・・・。
練習に戻って、サッカーをプレーしたい。今のところ、僕のリーベル復帰はないよ。
代表は、自分のキャリアの中で閉じられた章ではない。僕は他の人と同じように復帰したいけれど、自分を売り込んだりはしない。代表は、もしかしたら最高のレベルではないかもしれないけれど、良いと思うよ。最後の試合ではグラウンドは良い状態ではなくて、それは決して些細な問題ではないからね。アルゼンチンはワールド・カップに行けると信じている、簡単なことではないけれど。他にもたくさんの強力なライバルがいるからね。
ベンフィカは偉大なクラブで、素晴らしいスタジアムを持っている。新加入の選手がいるといいなと思うし、サビオラが来ると嬉しい。彼が来ることに一番関心を持っているのは僕だよ。」
そして、アイマールはもうリスボンに到着しているようです。日曜日に着いたみたいで、O Jogoに少しだけ談話が載っています。髭を確認するために写真を探しましたがないみたい。空港でパブロが話したのは、
「僕はサビオラのことでとっても嬉しい。彼は偉大な選手で、彼のことはとても好きだから。でも今はこれ以上は話せないよ。」これを書いているうちに、Recordにもっと詳しい記事がアップされていました。ベンフィカの選手たちは日曜日に次々とリスボンの空港に到着しましたが、ほとんどが無言。パブロは「教養のある態度でその理由を説明」したそうで、「何も話さないように言われているから、何も言えない。」と言ったんですって。何度も「Excuse me, でも話せないんだ。」と繰り返し、「明日になれば話すよ。」と言っていたとか。サビオラについて聞かれたときだけ上記のことを話したみたい。何をそんなにクラブは口止めしているのでしょうね?! ベンフィカの秘密主義はいつもちょっと不思議です。
ベンフィカの選手たちは、29日月曜日午前9時にルスに集合。ということは後1時間ぐらい後? 11時半からメディカル・テストがスタート。お昼の12時にパトリックとShafferのプレゼンテーション、午後8時から新シーズンのユニフォームのお披露目。火曜日、水曜日とメディカル・チェックは続き、セイシャルで練習が行われるのは木曜日から。この日の練習は一般公開されるようです。その後いつからか詳細はわかりませんが、スイスのNyonというところで8日間合宿があるみたい。

移籍の噂についてですが、サビオラを取った後でもまだベンフィカはリーベルのファルカオに関心があるようです。
上の写真も髭ですけれど、これはきっと去年のものかと。まあたぶん今年も似たような感じなのでしょうね~(鬱)。