きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

一枚の葉っぱ捨てられなくて…また出来ています

2010-11-22 16:22:52 | 多肉植物

・・・冷たい雨が降っています

この雨を境に今週気温はどんどん下がっていくみたい…

週末は最低3度の予報が出ています

昨日のようなぽかぽか天気はもうないのかなあ

↓ 春に葉挿しして 過酷な夏を越し 

お母さん葉っぱも枯れてしまった子達を集めて(あら、またいつものピンボケ・・・<(_ _)>)

Img_3801

2週間ほど前に少しお水をやっていたら 少し元気が出たみたい

Img_3802

Img_3803

Img_3804

まだまだ直径2cmにも満たない小さな子たちだけど

なんとか冬越してほしいな・・・

Img_3805_2

↑ 今年初めて葉挿しに成功した火祭り、冬越しはこのままで

春になったら 鉢上げかな・・・それまで 無事でいてほしい・・・

○でかこんだところは紅提灯の種から芽出した子達

と~~~っても成長が遅くて~~~

あまりに小さいから 冬越せるか心配・・・

増えると置き場所なくて困るって分ってるんだけど

捨てられないのよね~一枚の葉っぱが・・・

だって、小さな子が成長していくの見るのも楽しみなんだもの~~~

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こだわりのパンジーを植えま... | トップ | 千鳥草の苗をガンガン…&晩秋... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (ひなこた)
2010-11-22 17:51:47
こんにちは^^
わかります~、葉っぱ、捨てられない気持ち!
どんな小さな葉っぱでも、シワシワの葉っぱでも、
「もうこりゃ枯れとるなー。」ってなるまでは・・・
やっぱ捨てられない→増える→もっと取れ葉っぱ出る→さらに増える
・・・まさに多肉スパイラル!
返信する
うわ~~可愛い♪ (まぐ子)
2010-11-22 20:58:28
うわ~~可愛い♪
春から今までで、一応・・・それらしい姿に育つのですね~~。
私も試してみよう!
今度の春が楽しみだヮ~~(*^^*ゞナニヲサシテミヨウ!!

この雨の後、寒くなりそうですね。
私もビニールを買ってきて、風除けだけでもしなきゃ!!

返信する
こんにちは。 (komugi)
2010-11-23 15:07:33
こんにちは。
いまいちスッキリしない天気です。
今夜は冷え込むみたいですね。
葉挿しっ子はかわいいですよね。
あんなに小さいのにちゃんと紅葉したり
出てくる葉がお母さんそっくりだったりして。
あの姿を見ると捨てられないですよね。
うちの葉挿しっ子たちは秋生まれだから
冬越しが心配です。
どうかどうか無事春を迎えてくれますように。

返信する
ひなこたさま (Re;ひなこた様)
2010-11-23 18:51:41
ひなこたさま

ありがとうございます~
ひなこたさんもですか~あぁ~安心しました!
もう置き場もないぐらいたくさんになってるのに
まだこんなことして、増えろ増えろ!って楽しんでるの
私 ちょっと変?とか思ったりして・・・
だって、もう、多肉ちゃんの生命力っていうか
小さいのがぷくっと出てくる姿がかわいくって仕方なくて・・・
・・・ホント!多肉スパイラル!・・・にすっかりはまっています~^^;

きょんちゃんより
返信する
まぐ子さま (Re;まぐ子様)
2010-11-23 18:55:03
まぐ子さま

ありがとうございます~
小さな葉ざしっ子、かわいいよ~~~
ぜひぜひ、まぐ子さんもお試しください!
はまっちゃうよ~~~
・・・そうそう、寒くなりそうですね
私も寒くなるまでに~~っていろいろやること多くて
大忙しです

きょんちゃんより
返信する
komugiさま (Re;komugi様)
2010-11-23 19:03:02
komugiさま

ありがとうございます~
ホント!だんだんと冷えるみたいですね~
葉ざしっ子、かわいいよね~~~
うちのもうまく冬越してくれるか心配!
体、小さい分寒さもこたえそうでね・・・
でも、夏越しよりはマシかも・・・よ~
(梅雨明けにだめになった子たくさんいました~)
そうそう、なんとか無事に・・・って思うよね!

きょんちゃんより
返信する
きょんちゃんさん、こんばんは♪ (nami)
2010-11-24 01:43:24
きょんちゃんさん、こんばんは♪
ちょくちょく記事を読ませて頂きながら初めてのコメントです。
私もかなりの多肉スパイラルにはまっております(笑)
今日もリースをかなり作りましたが、リースに植え込むために下葉の幾つかを
とらなければいけないので、また大きなプランターに4?5?子の葉ざしっ子たち
が出来てしまいました。その数500ほど!?
でも、この子達がまた新たな生命で宿って全てが多肉ちゃんになるかと思うとワクワクがたまりません(笑)

それにしても火祭りの葉挿し、初めてみました!
あの薄い葉でもこんな立派になるんですね~^^

またお邪魔させてください!
返信する
namiさま (Re;nami様)
2010-11-24 17:41:36
namiさま

はじめまして~ようこそ!ありがとうございます~!
リース作られたのですね~うわ~すご~い!
たくさんの苗をお持ちなのですね・・・
私も作ってみたいけど、難しそうで・・・
葉挿しが500とはこれまたすごい!
でも、分りますよ~ワクワクしますよね!私も捨てられないの~^^;
火祭りの葉挿しは今までやったけどいつも干からびてうまくいかなくて
今年は土が乾いたらお水をちょぼっとやる・・・を繰り返したら
うまくいきました・・・あと、葉元を土に入れたのもよかったのかな?
とりあえず、火祭りも葉挿しできるって分ってよかった!
カットで挿し芽のほうが簡単だけどね・・・いろいろ試してみたい性格で^^;
どうかまた遊びに来てね~! コメントもお気軽にいただけるとうれしいな♪

きょんちゃんより
返信する

多肉植物」カテゴリの最新記事