
運転免許証と写真を渡されて
「パスポート申請に行ってきて!ついでにあんたの分も!有効期限過ぎてるでしょ?」」
「えっ?何で?」(きゃ!どこか海外 連れて行ってくれるの?)
「仕事で急に海外行くこともあるかも?なんで。。。」
「じゃ、そのときは私もご同伴?(*^_^*)」
「そんなわきゃなかろうに!仕事だから!・・・」
「。。。。。。。。」
な~んだ。。。そうなのか。。。だったら 私の分はパスね!
パスポート申請するのなら
まず美容院
に行かなきゃならないし



そんな暇 今ないし

それより何より
かわいい多肉を置いて 海外行けるわけがない(笑)
それより もっと行きたいところがあるし・・・

さて
前回の水遣りから がまんがまんで やっと2週間後の今日
3号鉢のメンバーをハウスから出して 水やり後 干しました
気温22度 適当に風があって 気持ちよかった!
早く大きくしたいからって つい「水やりたい!」衝動にかられて
がまんするのが 大変(笑)
おまけに 気温は低めだし 雨や曇りの日も結構あって
なかなか土が乾かなかったよ(>_<)
3号鉢なら さすがに もう大丈夫なはず
↑昨年晩秋~初冬にお迎えしたときは
2号鉢に程よく収まっていた粋なメンバーたち
3月半ばに3号に鉢増しして
超VIPで 大切に育てています
毎日 見るのが楽しみ!

たとえば ↑クラリス
葉に幅が出てきたみたい さらに力強く!なってちょうだい!
↑大きな鉢のメンバーへの 水やりは
来週になってからかな?
よい天気に なってほしいな。。。
旅費を多肉の値段に換算してしまう。。。
タニラーの性ってやつですね~
んでもかなり。。。どころかとんでもなく買えますよね(笑)
それでもいいかも^^
きょんちゃ~ん!!
質問なんですが、ついついこの時期お水あげちゃいますが
やっぱ調子にのってあげないほうがいいのかな??
人間で例えると水太りみたいな??
大きくなるとうれしいもんで^^
やっぱきょんちゃんちのエケさんはみ~んな生き生きしてる♪
パワーいただきました!!
おっはよう!
そうだよね~~~多肉がとんでもなく買えるよね!
それに なかなか傍を離れられないし(^_-)
タニラーの性だよ!!(笑)
多肉の水やりについては・・・実際のところよく分からんのです
本とかネットとかで調べても様々だよね~~~
meguminさんの肉ちゃんたち
ご立派だからきっとうまくいってるのでは?
多肉って成長期には水を欲しがっているようにも思えるし大きくもしたいし
かといって 根腐れや蒸れも怖いし(ーー;)
うちはけっこう水辛めかも?です
下葉を触ってフニャとしてたりシワ寄ってたりのタイミングでやってます
きょんちゃんより
今回も、まやまやさんと「クラリス」かぶりだよ~
もう!
白い鉢揃ってるといいね~
これ、わたしもチェックしてたの。
いいな~いいな~
置き方も一味ありますね。
いまはどれを見ても[E:lovely]
こんちゃ!ええっ?まやまやさんも「クラリス」?ありゃ(汗)
白い鉢はスリットなのと白だったら夏に少しでも熱くならない?とか
夏のことばかり考えて使ってみています 効果は???だけど
素焼き鉢より大きく育つ!ってか乾きが遅いのでしょうね
それにしては根腐れもなし!軽いし!今のところ気に入っています
あ!この並べ方は水やり直後なので少しでも風を入れたいからで
少し乾いたらまたギュウギュウに詰めますよ~(笑)
お褒めいただき 光栄です!
きょんちゃんより
きれいで豪華で~~~。
あ・・・・私もこの時期、つい水遣りが甘めになっちゃいます(^_^;)
っで・・・・後で後悔したり、ハラハラしたり・・・・www
水遣りは計画的に!!って思うんだけどね~~(^_^;)
水やりしたいよね~~~(*^_^*)
私も水やった後いつも「早く乾け~早く乾け~」だよ(^_^;)
だったらやらなきゃいいのにね そうはいかない(笑)
今回もちょっとタイミングミスったみたいで
明日の朝 凍りそうで怖いです(>_<)
きょんちゃんより