今朝起きると 外は じゃんじゃか降り
主人とふたり 顔を見合わせて「あ~あ、やっぱりね!」
・・・
お昼過ぎてから それでも!と思って 空を見上げて叫んでみた!
「どうかお願い! 晴れて~~~!!」
・・・
したら~~~
したら~~~~~
しばらくすると なんとなんと 空がだんだん明るくなってきて
↑雲がどこかへ飛んでって
こんなに青空が出てきちゃった
↑早速 昨日 水遣りした ちびっこ軍団を ハウスの外に放り出して 日光&風浴
気持ちよさそう。。。 「叫べは 願いは かなう」ものなのかも?(笑)
・・・そういえば 先日megちゃんのブログで「カニ食べたい!」の記事を読ませてもらいながら
主人と ビールに「ピーナツ」かじりかじり、、、「うちも、、、カニ食べたいよね~~~」。。。
「カニ食べた~い!」と壁に向かって叫んでみたの
したら~~~
したら~~~~~~
↑福井からめちゃくちゃでっかい「越前カニ」が届いたの。。。
(30㎝のものさしを上にのせてみた)
主人のお姉さんが送ってくれたものなんだけど
このタイミングで!って マジびっくり 「叫べば 願いは かなった」
お姉さん ごちそうさまでした
調子にのったきょんちゃん
今度は 壁に向かって 何を叫ぶ?
もちろん!
「宝くじ~~~当たれ~~~!!!」
・・・って (まあ、なんて 世相のない・・・)
*
冗談は これくらいにして(笑)
今日のエケベリアは
↑パープルキャンドル(相府蓮×メキシカンジャイアント)
外葉のほうから 少しずつパープル色に染まり始めてきたよ~
もっともっと色づくはず!
ステキなパープル色を 今年もぜひ 見たいわぁ~
↑同じ掛け合わせで こちらは メキシカンの血が強いんだけど
こちらも いい感じで 大好きなの!。。。
↑「アフターグロー 」もう の~び伸びの でろんでろんで
お恥ずかしい この子って すごくでっかくなるよね
でも~
頭をぶっとばして しばらくすると
↑こんな感じになるよ~ たくさん仔が出て 群生株に。。。
こんなに仕立てるのも また楽しいね
↓この子も見てやって!
↑「キャミソール」 オレンジ色に染まってきて
パッと明るい感じ
↑この子は頭ぶっとばさなくても 自然にどんどん仔が出てくるよ
↑ほら、、、中にもこんなに仔が待機中。。。
↑「アウレンシス」
↑この子も 小型ながら 株元が「おしくらまんじゅう」
↑反対側から
ぐるっと一周「おしくらまんじゅう」
↑「ピンキー」
↑も、、、「おしくらまんじゅう」はじまりそうかも?(笑)
*** ブログ村ランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
みなさんのポチッが励みになってます
今日も下のバナーをどちらでも
クリックお願いします
クリックよろしくお願いします
キャミソ―ルいいオレンジでフリフリで素敵{/hamster_
大きくなるからフリル系は避けているのだけど唯一いるのは爺様。夏のだらしない姿から少し中心が綺麗になってきた。きょんちゃん様の画像を見ると「フリルもいいな~」と思うけど、バケツ販売の衝撃が忘れられない。
でも、ちょっとこの時期にしては蒸し暑かった??www
そっか!壁に向かって叫べばいいのね~♪
私も是非、やってみよう!!www
アフターグロー・・・我が家のもっとデロンデロンだし、ピンキーもこんな色じゃないョ~
そ、そ!思いがけず晴れたのよ~ラッキー!!
のりさんところ今日は晴れだったかな?
そうよね~寒さもある意味楽しみなのだけど
急に来られては困るよね。。。せめて
鉢土が乾くまで 待ってほしいのだけど
・・・うちは 乾きそうになくて めちゃ焦ってるん(汗)
「晴れたぁ~~~~~」って(笑)
なんか最近「叫ぶとかなう」ことが多くて、、、
カニが届いたんは びっくりよ。。。
まぐ子さんも 叫んでみて~~~(笑)
まぐ子さんちのアフターグローもピンキーも
きっと これから!これから!寒くなるといやでも
引き締まるし、色も付く!付くよね!
やっほー!
鉢も軽くなったのなら もう大丈夫ですね