きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

ピンク侘助とロングラン♪オンシジューム

2011-02-12 19:58:50 | ガーデニング

今日も午前中は雪がちらちら・・・

お昼から日差しもありましたが 風が冷たくて身を切られるよう

寒い一日でした

椿の季節ですね・・・

ご近所の方からピンクの侘助をいただいたので

玄関にアレンジしてみました

Img_5058 Img_5055

侘助は 花が ぱ~と開かずに これぐらいが満開

控えめなところに 魅力を感じます

うちにも 白の侘助がありますが 木がまだ小さいからか

つぼみはつけるものの 花がなかなか咲きません

Img_5052

こんな風に ふんだんに 切花にして使えるようになるには

まだまだ年月がかかりそうです

↓ 玄関の中のあたたかいところにいるからか

10月からずっと咲き続けている ロングランの

オンシジュームです

Img_5059

ここだけ 暖かさに包まれているようです

↓ 金のなる木も 満開を維持しています

Img_5060

明日はお天気よさそうですが

風はまだまだ冷たいみたい

先日のようなあたたかさに戻って欲しいな~

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


雪のマイガーデン&ジューンベリーの木お迎えしたよ~♪

2011-02-11 21:49:33 | ガーデニング

ほとんど雪の降ることのないここ岡山ですが

めずらしく昨晩から雪になり

今朝は 私の庭も うっすら雪化粧・・・

Img_5046

その後 雪はゆっくり溶け ときおり日差しも・・・

ずっと前から植えたかったジューンベリーの木を探しに

出かけました 

横に広がる感じの株が多い中 すらっと上に伸びる株を探すのは

至難の業 でも、農園主さんが仕入れられたばかりで

たくさんの株の中から 選べたので

ちょうどよい大きさですらっと姿の株と出会え ラッキー!

お迎えして 早速 植えました

Img_5062

Img_5061

Img_5063

高さ2,5mぐらいかな・・・まだまだ 幹も細くて

弱々しいけれど、これから毎日 きょんちゃんパワーを送り続けるよ

ぐんぐん大きくな~れ!

春には 白くてかわいいお花を咲かせて欲しいな・・・

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


開花のクリスマスローズたち

2011-02-10 17:15:25 | ガーデニング

今日は午前中日差しもあり、暖かかったよ~

でもでも、お昼すぎから 雲が広がり

気温もどんどん下がり また冬にもどってしまったよ

ここのところの暖かさで 開花したクリローたち

Img_4975

↑ 昨年小さな3号ポットでお迎えした「ピンクラッフル」

開花は来年とおもっていたのだけど 今年咲いてくれました

寒さのためか 花びらがシワシワ^^;

Img_4979

↑ころんとした花びらが好き!のクリロー

昨年はまだ株も小さくて 花も少なかったけれど

今年は株もひとまわり大きくなって 

たくさんつぼみもつけています↓ 10号鉢に入ってます

Img_4977

↓ こちらは庭のニゲルコルス

Img_4982

透き通るような白が暗い庭を明るくしてくれます

白い花が遠くからでも見えるようになりました

まだまだつぼみもいっぱい・・・楽しみ!

Img_4985

その他の庭植えのクリローは↓

つぼみは見えますが

まだまだ開花は先のよう・・・待ち遠しいな~

Img_4984

↓昨年3号ポットでお迎えしたクリロー

開花は来年と思ってたけど 今年つぼみを持ち上げて

うれしい! 1年待てばお花が見られるのなら

高価な開花株を買わなくても いいかな・・・って思った!

Img_5018

Img_5019

↓ こちらは「ミヨシのクリスマスローズ アプリコット」

去年3号鉢でお迎え、今年はもうつぼみをつけていて 楽しみ!

Img_5017

天気予報では 明日の朝は雪

また冬に逆戻りで せっかく咲きそうなクリローたちも

花茎を縮めそう・・・

もう、氷や霜、雪は見たくないのだけどな~

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


ウバメガシ(バベ)さん*さよなら~&開花のクリロー♪

2011-02-09 20:15:22 | インポート

昨日夕方から降った久しぶりの雨で

乾燥していた空気も土地も 今日はしっとり・・・

寒さもそれほどではなかったので 庭仕事を進めました

今日は裏庭(私の庭)の ウバメガシ(バベ)を 抜きました

Img_5042

↑このウバメガシ(高さ3m)は 私が生まれる前から ここにいました

父が体調をくずしてからは 私が剪定していたのですが

(主人は高所恐怖症で脚立の上だめなの^^;)

美しい形を保つためには 春から秋の間に3回の剪定が必要で

暑い中 高い脚立の上での作業は 限界を感じ

とうとう、さよならをすることに

ウバメガシさん、ごめんなさい、私の根性がないばかりに

さよならね(涙)

今日も休み(1週間連休)の主人がチェーンソーで枝を切って

だんだん小さくなっていくウバメガシを見ながら、何度も謝りました

Img_5043

枝を落とし、幹を1mぐらい残して

さあ、ここからが大変! 30cmぐらい掘ったところから

すごい根が 四方八方へ伸びていて

その1本1本を切りながら うんうん言って

こうなったら 「ごめん」もなにも あったものじゃありません

しぶといやつめ!このやろ!って掘ってるから コワイね^^;

ふたりがかりで2時間ぐらいかかって やっと抜けました

Img_5044

いつもお世話になっている庭師さんなら これぐらいの木なら

おひとりで 30分ぐらいで掘りあげられます

それを同じようにできると思っていたのが間違いで

庭師さんの技術のすごさに脱帽

主人とふたり「私たち 庭師だったら 儲けにならないね・・・」って

さてさて、この穴、ここへは かねてから植えたかったジューンベリーを

近々お迎えする予定です

剪定いらないし お花もきれいだし 実もなるし・・・^^

時代とともに 庭木も代わっていく 庭です 

↓ 開花!と言っていいかな~のクリローです

Img_4974

↑ クリスマスローズ 「シナモンスノー」

ニゲルの仲間だと思います

Img_5016

↑クリーム色とピンク色の混色がお気に入りなのよ~

つづきは また 明日・・・

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


バラ(HT)おそるおそるのゲンコツ剪定^^;

2011-02-08 18:01:30 | ガーデニング

先日から気になっていたバラ(HT)の剪定をしたよ~

日曜日の趣味の園芸でも 結構ばしばし切っておられたので

よ~し!って3分の1ぐらいの高さの外芽のところで

バシバシ!

↓ プリンセスドモナコ

Img_4973

↓ フロージン82

Img_4972

と、ここまでは調子よくいったのですが

問題は、プリンセスダイアナとシカゴピース

どちらも 昨年新しいシュートは出ず、 

クラウンから伸びる古いシュートが2~3本 

日当たりが十分でないから 仕方ないのだけれど

なんとかならないかこの樹形、って悩んだあげく

主人がそばで(主人今日休みなもんで)「切っちゃえ~思い切って!」なんて

イケイケ応援団するもんだから やっちゃたわよ~

↓ プリンセスダイアナ

Img_4970

↓ シカゴピース

Img_4971

枝を5cm~10cm残す、こういうの強剪定というのだそうです

ところが主人がネットで調べて 

「これではなかなかよい芽が出ないって書いてあるぞ~~~」って

叫ぶので もう、ここまできたら仕方ない!

え~~~い!ゲンコツ剪定だぁ~って クラウンぎりぎりのところで切りました

Img_5041

はげしい~~~っていまさら切った後で悔やんでも仕方ないよね~

後はよい芽がクラウンから出くるように 祈るのみ・・・(大汗)

そして(まだ続きがあるのよ^^;)

この前教えてもらったように根元から30cmぐらいのところに

シャベルを入れて 根を切り・・・

でも、そのシャベルが、スカッと入るのよ~~~

「これって根が張ってないってこと?よね!」

主人も「どれどれ?」ってスコップ入れて「・・・これって、根、ないじゃん!」

・・・二人とも しばらく 沈黙・・・

の後 どうしたか・・・・・・・・・・・・

もう 想像がつかれると思いますが

Img_5040

↑プリンセスダイアナ 引っこ抜いて 根を確認  トホホ~~~ってか

これじゃあシュートも出ませんわ!大いに納得!

もともと 買ったときから 半分根腐れしてたし・・・

日光も十分でないところにいるし・・・

Img_0946

ってか こんな根で よくもまあ↑こんな美しい花をさかせていたものだと

不思議に思うほど

その後、植え穴にコガネムシの幼虫などいないか掘って掘って調べて調べて

いないことを確認後、 根も少し切って 元肥を入れ

VIP待遇でふかふかの土で リセット!(あ、写真撮るの忘れた^^;)

今後 このバラがどうなっていくか また追々アップしますね~

ちなみに、ゲンコツ剪定というのは1月早めにやるものだそうで

時期もずれずれですが 成功する場合もあるし 枯れる場合もあるそうで(大汗)

・・・祈ります

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村