きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

長々プランターの寄せ植えから

2011-02-02 19:57:22 | 多肉植物

今日は昨日までの寒さがウソのような・・・ぽかぽか

ビニールハウスの中にいると 汗ばむほど

あたたかいって  こんなにいいものなのね~Img_4880

↑ずっと軒下の奥の奥で 

ひっそりと息をひそめていた長々プランターの寄せ植え

今日は久しぶりに外に出して 日光浴

晩秋に寄せたものだから ほとんど変わらない姿のまま

でも、今のところ寒さでだめになったものはなく がんばってるよ

Img_4877

↑ 画像の中央「薄化粧」 日光不足で紅葉していないけれど

紅葉すると 葉の縁が広く赤に染まってきれいよ~

これから たくさん増やしたいなあ・・・

Img_4881

Img_4879

↑ 鉢のバックに入れた「群月冠」 一株からたくさん枝を出して

群れるように広がる子 紅葉はないけれど

この色合いもブルーグリーンでお気に入り

Img_4882

↑ コロンとした葉が重なり合ってる「月影」

まだまだ小さいけれど コロン・・・が好き!

今日はうれしい発見も↓ ○で囲ったところ

Img_4885

大好きなラズベリーアイスのそばで

何やら小さい子が うもれてる

何かな?

Img_4884

↑ よくよく見ると ラズベリーアイスの株元からつながってる

ってことは・・・ラズベリーの子ども?

ひゃ~~~うれしい!

あたたかな日差しの中で かわいい多肉たちの姿をみて

元気もらったよ~   明日もあたたかでありますように・・・

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


期待はずれのお天気にしょぼん

2011-02-01 19:48:19 | ガーデニング

昨日からTVの天気予報で

「・・・冬型がゆるみます・・・」

「・・・よいお天気になるでしょう・・・」

「・・・気温もあがり 3月上旬なみ・・・」

こんな言葉が連発されていたので すご~~~く期待していたのだけれど

待てども待てども 太陽は出ず

出た!と思うとほんの10分そこらで隠れてしまい

期待はずれのお天気に がっかり・・・

Img_4866

↑ この子も ずっこけてます^^;

今までの寒さで土が凍り 水が吸えなかったパンジーやビオラは

しおしおになって・・・今日はあたたかくなったお昼過ぎ

久しぶりに水をやりました もう土は凍る心配はないかしら・・・

Img_4856

Img_4854

Img_4857

↑ そろそろ温かい日差しがほしいと 多肉たちも

顔をゆがめて待っるみたい・・・

Img_4869

Img_4872

↑ クリスマスローズのニゲルやスノードロップも

少しずつ花首を持ち上げてきて あともう少しというところ

明日こそは 温かい日差し

期待してもいいのかなあ・・・???

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村