カニをさばいた日の夕飯

・甲箱丼
・ガラを乾煎りしてとったカニだしたっぷりの味噌汁
・ちっちゃいお好み焼き
・かぼちゃ煮
つまみ食いした内子とミソがあまりにおいしくて
夕飯を待ちわびてたデブ吉
丼みるなり
「・・・きもちわる(-"-)・・」
だ、だってしょうがないやん!
こうするほかしょうがなかってんもん!!
作った本人が「やってもうた~」っていっちゃん思ってるんやから
目つむって食ってくれ
丼に変身したカニ母
中身はどんなもんだったんでしょ きになりますねぇ~
ちなみに今回買ったカニ母は1パイ 400円弱
サイズはこんくらい

この手が和田アキ子だったら・・・
どんなに想像しても ポッケをたたいても
でっかくはならんので 作業へ
「ミソと内子」
甲羅に残ってる口の部分をグキッって押して
べろりぃ~んってとってね
外子は白いヒゲみたいなものにくっついてるので
ヒゲの根元のほうから先にむかって
そぉ~としごいてとって
力まかせにすると ヒゲがブチッときれて
めんどくさいことになるよ!
「胴体」
しゃぶってください(笑)これが一番うまいって
それが嫌なら・・・カニのはさみでチマチマと取ってね
「足
細い方を手前において おもっきしすりこ木でぶったたき
いえいえ そうじゃなくて
細い方から太い方に向かって すりこ木を押し転がして
身を押し出しま~す

こんな感じ
え?
身が押しつぶされて中に残ってるんじゃないかって?
そんな疑り深い方へ

そこそこいけてるでしょ
ほっそ~い だししかとれないような足でも
ほれこのとおり

ミニカニ寿司ができそう
ある程度 おおきいカニなら
細い足を太い足に差し込んで
ところてんを押し出す要領でおしだすと
きれいなカニ足がとりだせるんだけどねぇ
さぁさぁ 手のひらサイズのカニ母2はい
チマチマと取り出した中身は・・・

び・微妙(-_-;)
とりあえずカニ酢つくっとこか
「カニ酢」 酢6:水4:砂糖1:薄口しょうゆ1
カニ酢作ったもんの
どう考えても家族でわけるにあたいしない
夕飯のメインがカニなのに(T_T)
泣く泣く 冒頭の写真の丼にしたわけよ
カニの茹で汁を使って カニ親子丼
味はおいしかったよ 味は
ただ
カニである必要性はなかったな
←デブ談:ごはん、カニかなんかようわからんかったorz

・甲箱丼
・ガラを乾煎りしてとったカニだしたっぷりの味噌汁
・ちっちゃいお好み焼き
・かぼちゃ煮
つまみ食いした内子とミソがあまりにおいしくて
夕飯を待ちわびてたデブ吉
丼みるなり
「・・・きもちわる(-"-)・・」
だ、だってしょうがないやん!
こうするほかしょうがなかってんもん!!
作った本人が「やってもうた~」っていっちゃん思ってるんやから
目つむって食ってくれ
丼に変身したカニ母
中身はどんなもんだったんでしょ きになりますねぇ~
ちなみに今回買ったカニ母は1パイ 400円弱
サイズはこんくらい

この手が和田アキ子だったら・・・
どんなに想像しても ポッケをたたいても
でっかくはならんので 作業へ
「ミソと内子」
甲羅に残ってる口の部分をグキッって押して
べろりぃ~んってとってね
外子は白いヒゲみたいなものにくっついてるので
ヒゲの根元のほうから先にむかって
そぉ~としごいてとって
力まかせにすると ヒゲがブチッときれて
めんどくさいことになるよ!
「胴体」
しゃぶってください(笑)これが一番うまいって
それが嫌なら・・・カニのはさみでチマチマと取ってね
「足
細い方を手前において おもっきしすりこ木でぶったたき
いえいえ そうじゃなくて
細い方から太い方に向かって すりこ木を押し転がして
身を押し出しま~す

こんな感じ
え?
身が押しつぶされて中に残ってるんじゃないかって?
そんな疑り深い方へ

そこそこいけてるでしょ
ほっそ~い だししかとれないような足でも
ほれこのとおり

ミニカニ寿司ができそう
ある程度 おおきいカニなら
細い足を太い足に差し込んで
ところてんを押し出す要領でおしだすと
きれいなカニ足がとりだせるんだけどねぇ
さぁさぁ 手のひらサイズのカニ母2はい
チマチマと取り出した中身は・・・

び・微妙(-_-;)
とりあえずカニ酢つくっとこか
「カニ酢」 酢6:水4:砂糖1:薄口しょうゆ1
カニ酢作ったもんの
どう考えても家族でわけるにあたいしない
夕飯のメインがカニなのに(T_T)
泣く泣く 冒頭の写真の丼にしたわけよ
カニの茹で汁を使って カニ親子丼
味はおいしかったよ 味は
ただ
カニである必要性はなかったな
