先週の土曜日は下田の紫陽花を撮りに下田へ。
東名高速道路からの連絡が良くなった下田街道、浄蓮の滝で一休み。
石川さゆりファンとしては、一度寄りたかったところですよ。

美しい滝。
しばし、落ちてくる水とその音を楽しんで、天城越え。

2014/6/14撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
東名高速道路からの連絡が良くなった下田街道、浄蓮の滝で一休み。
石川さゆりファンとしては、一度寄りたかったところですよ。

美しい滝。
しばし、落ちてくる水とその音を楽しんで、天城越え。

2014/6/14撮影 FUJIFILM X-A1

人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
滝のしぶきが良い
1枚目、ユキノシタが沢山咲いていますね。
2枚目のしぶきが凄いですね。とっても綺麗!
マイナスイオンを感じさせていただきました。^^
写真を観ているだけで、マイナスイオンが降り注ぎそう。
どうしたら、こんな綺麗な滝の写真が撮れるのでしょうか。
うらやましいです。
伊豆へ行ったのですが
下田までは遠かったですねぇ。
海岸部の風景が
和歌山県の風景に似ているなぁって
思ったのが印象に残っています。
応援ぽち
浄蓮の滝、綺麗ですね~
2枚目、美しい!
小太郎さんの風景写真って
本当に切り取り方がステキです♪
マイナスイオン、たっぷり浴びた気分で
お仕事がんばりま~~す(苦笑)
東名からルートがよくなりましたよね~
以前は5時間以上かかっていたのですが
前回は圏央道経由で新しい道を通ってスイスイ1時間短縮できて嬉しかったです
浄蓮の滝~~~とこぶしまわしたくなりますね!
滝の裏の岩の質感が素敵なところです
また行きたいな。。夏も涼しそうだから(*゜▽゜*)
綺麗な滝、癒されたでしょうね♪
☆
知らなかったわ(;゜0゜)
天城越え、十八番です!
マイナスイオンたくさん浴びましたね!
なるへそ~。
う~ん、また行きたくなっちゃった( *´艸`)
以前カメラの練習で行ったとき
三脚の重要性を知りましたよ(笑
その時は手すりに置いて撮りました(^^ゞ
マイナスイオン浴びた~~い(^_-)-☆
涼しそう~
マイナスイオンをあびて
リフレッシュされたかな☆~
滝もいいけど、横で売ってるわさびが気になって、
買いこんだ記憶があります。
マイナスイオンバリバリですね!
爽やかさに涼しさ、そして、清らかな空気を感じます。