goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

2013みちのく紀行 - 岩肌に咲く

2013-07-25 06:56:40 | 
この時期、種差海岸に咲く花は多い。
中でもひと目を惹くのがスカシユリ、その奥の黄色い花はキリンソウ。



海を背景に、あるいは岩に寄り添うように…



そして、浜昼顔。



ノハナショウブはハナショウブの原種だという。
この花は、後で群生をご紹介。



色んな花が咲いているんだけど、なかなか風景写真にならなくて(^^ゞ

2013/7/5撮影 Nikon D800 APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAM)
2013-07-26 05:41:32
花がいっぱいの岬ですね
いろいろと面白いアングルがありそうです
赤いユリが印象的です
返信する
Unknown (nokko♪)
2013-07-25 23:43:17
こんばんは。
自然の中で逞しく、美しく咲く花々
とっても魅力的ですね。
返信する
こんばんは (土佐けん)
2013-07-25 23:02:20
こんな岩場にも花が咲くんですね~
草花の生命力って凄いですね^^
僕も草花のように大地に根を下ろして
生きていくぞ!
って、大丈夫なのかな(^^;

ポチッ
返信する
Unknown (chacha○)
2013-07-25 21:03:15
岩場に咲くお花、どれも綺麗ですね~
そして力強く感じます。
こんな場所にノハナショウブが咲いているんですね~
返信する
Unknown ()
2013-07-25 20:49:26
岩場のこんな所にお花が~。
自然で咲いたものなんですかね、綺麗ですね~。
潮風にあたっても、丈夫ですこと。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-07-25 18:29:19
こんばんは♪
岩場に咲く花々
どれも魅力いっぱいですね☆~
返信する
Unknown (笑子)
2013-07-25 15:30:24
こんにちは~

一見風当たりが厳しそうに見える
こんな岩のゴツゴツしたところに
こんなふうにメルヘンチックにお花が咲いてるなんて。。。
強いな。。。みんな
私も頑張ろう♪小太郎さん、いつも素敵な写真ありがとうです☆彡ぽち
返信する
Unknown (きゃふ)
2013-07-25 15:24:53
岩肌に咲いてるのかな?
すっごい生命力を感じる!
返信する
Unknown (林太郎)
2013-07-25 15:13:18
海岸に逞しく咲く花も結構あるのですね。
強い風雪に晒されながらこの時までよく
頑張れるものです。
岩と海と花ナイスロケーションです。
ポチッ
返信する
Unknown (あんチャン)
2013-07-25 15:00:03
海の側に咲く花、どれも綺麗な色!(*・ω・*)
それに力強さも感じましたよー
やっぱり潮風に負けないパワーがあるからですかね^^
返信する
Unknown (hirugao)
2013-07-25 11:32:48
岩にへばりつくように咲いている花たちに拍手です。

ひるがおも咲いていますね~♪

花図巻ではない撮り方とても素敵に風景として
感じるものがあります。
返信する
Unknown (hairpriori)
2013-07-25 11:27:11
厳しそうな環境ですが咲くんですね3324
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2013-07-25 10:53:56
岩場に咲いているスカシユリ・・・、初めて見たかも?
とっても健気に頑張って咲いている姿が愛しいです♪
いろいろなお花たちと仲良く咲いてて、良いロケーションですね^^
ポチ☆彡
返信する
Unknown (こたろう母)
2013-07-25 10:09:45
厳しい環境の中で、凛と咲く姿に感動です。
強さと逞しさを感じます。
返信する
こんにちは♪ (カシオペア)
2013-07-25 09:37:50
この様な所に咲く花もあるんですね…綺麗な中にも逞しさを感じます。
でも此処だと潮風をまともに受けると思いますが、大丈夫なんでしょうか…

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (くーちゃん)
2013-07-25 09:13:25
岩、海のそばに咲く花は
強いですよね、
私は伊豆七島によくいっていましたが
このユリがたくさん咲いていてびっくりしましたよ。
返信する

コメントを投稿