物思いにふけるように見えてアナベル。
ボリュームたっぷりの絵は望めなかったけど
花菖蒲とは重なって
美しい風景。
今頃は、ひたむきな白に変わっているかな…
2021/6/1 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
物思いにふけるように見えてアナベル。
ボリュームたっぷりの絵は望めなかったけど
花菖蒲とは重なって
美しい風景。
今頃は、ひたむきな白に変わっているかな…
2021/6/1 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
紫陽花とは違うのかな?と調べたら
同じなんだけどアナベルの方が
育てやすいんだって。
子どもでも育てやすい子と
そうでない子がいますもんね。
そう言えば、幸手権現堂にもアナベル群生があったような?
今頃は見頃でしょうね^^
一斉に咲くと本当に綺麗☆彡
カラフルな紫陽花も良いけれど
一色が群生している様は、また格別ですね♪
ポチ☆彡×2
緑から白に変わるアナベル
ステキですね。
大好きです☆~
白い紫陽花だけは、丸くこんもり咲いてるのが
良いですよね~!
アナベル…いいな~💕
優しいイメージです
今日撮りにいったら
まだほぼ黄緑色でした(;^_^A
アナベル清楚なイメージ
素敵ですね❤️
菖蒲とアナベルのコラボ素敵すぎ😆
☆
綺麗です。
アナベルもいいですよね。
まだ完全に白く前の状態のが混じっているのが好きです。
そんなにまとまってではないけれど、アナベルは見ることができました。