神田で打ち合わせがあったので、明神さんの梅の様子を見に。
ほとんどまだ蕾で白梅が
チラリホラリ。
メジロがやって来てくれたけど、裏の方に…
追いかけて行くと、満開の紅梅が♪
2021/2/10撮影 Nikon D500
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
※またやっちまった、空倶楽部忘れてました。
慌てて追記です(^^ゞ
今回は空俱楽部11周年☆
慌てて追記です(^^ゞ
今回は空俱楽部11周年☆
常の空画像に加え この一年間 空倶楽部でUPした
最もお気に入りの写真を1枚アップするという企画でしたm(_ _)m
7月19日にアップしたこの写真を(^^ゞ

最もお気に入りの写真を1枚アップするという企画でしたm(_ _)m
7月19日にアップしたこの写真を(^^ゞ

3回ほど行ったことがありますが
サラリーマンの出世祈願の神とも言われているので
いつ行ってもビジネスマンの人波でしたけど
時節柄(コロナ禍)…閑散としていますね!
些かビックリです \(◎o◎)/
ここで梅がチラホラってことは
湯島天神でも、まだ少し早いのかな?
と言っても、コロナだから行けないけれど。。。
メジロちゃんはコロナに関係ないから
一生懸命に吸密中!!!
美味しいだろうね^^
ポチ☆彡×2
白梅も紅梅もキレイ~
メジロも可愛いですね☆~
私も梅ジローこの前撮れました〜
コタローさん、今日は11周年空倶楽部だよ(笑)
私もまだアップしてませんが‥
神田明神
日大眼眼科に4ヶ月ごと
通ってました
必ず寄ってお祈りして頑張ってました
懐かしいです ポチ 👏
メジロに会いました。
なんだか嬉しい気分になるもんですね。
日常的な景色。視点からの美しさを感じます。
ウメジロー、目撃しますが、写真に出来ていません。
私もメジロに会いたくて
昼休み公園ぶらついたのですが
20分しかなく雀ちゃんしか会えませんでした(;^_^A
いつか行ってみたいと思っていましたが
お茶の水駅に近いほうなんですね。
とうとう行かずに…でした。
コロナが落ち着いたら、ゆっくりと
東京の名所めぐりをしてみたいです。
東京生まれの東京育ちなのに
知らない場所が多いな~って感じてます。
メジロのごちそうシーンに感激♡
朝霞も今日 満開になりましたよ^^