ポピーのからちょっとだけ離れたところに咲く、ムギナデシコは満開。
風が強かったので、マクロ写真は諦めて風景として。
そして、黄金色に稔った麦と一緒に。
2014/5/22撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
風が強かったので、マクロ写真は諦めて風景として。
そして、黄金色に稔った麦と一緒に。
2014/5/22撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
ムギナデシコ、こんなに咲いてる場所があるんですね。
背景の、黄金色の麦も効いてます。
この麦は、ビールになるのかな~。
祖母の大好きな色ですー!
連れて行ってあげたいなぁ…
まだ庭しか歩けないけど…
わぁ~キレイですね。
ムギナデシコ
初めて見ました☆~
初めて知りました(^^ゞ
風に揺れて綺麗です♪
ムギナデシコって知らなかったです。
青い空と紫と麦の色。。。
気持ちよい初夏の風を感じました。
ムギナデシコの花は知りませんでした。
青空の下で美しく咲いてますね。
ポピーの近くに咲いてるのですか?。
行ってみたいなー・・・。
ポチッ
初めて知った(@@)
o(*^▽^*)o~♪
爽やかな空気が吸い込めそうです!!
とってもキレイなパープルですね!
でも、初めて見ました(・ω・;
空とムギナデシコと麦のお写真、
すごいキレイです☆