やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

ゆかりの梅

2025-02-22 08:15:42 | 

偕楽園里帰りの梅があったり

光圀と云う名前の梅があったり…

さすが、水戸様ゆかりの庭園。

来年はきっと偕楽園に通ってるだろうなと思いながら

浅い春の光を楽しんだ。

2025/2/13撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チーちゃん)
2025-02-22 09:01:23
おはようございます。
美しい梅がたくさん咲く小石川後楽園
水戸偕楽園にも久しぶりに行きたくなりました☆
返信する
こんにちは。 (ちごゆり嘉子)
2025-02-22 15:44:46
素敵!梅の花もこうやって撮るといいですね。
返信する
Unknown (アネッテワールド)
2025-02-22 16:22:14
今年は桜は見れそうもないので
せめて梅だけでも見ておこうかなと
思わせてくれる写真でした。
返信する
Unknown (yukun2008)
2025-02-22 17:44:46
黄門様の名前がついた梅とは有り難い梅なんでしょうね〜♫
今日は午後から初雪が舞いました🙀❗
返信する
美しい (kk5d2)
2025-02-22 18:03:47
白梅、美しいですね~
ステキな作品ありがとうございます。
中でも5枚目の作品、描写素晴らしいですね。今日は外で仕事でした。夕方空を撮りましたよ。
返信する
Unknown (ゆうき)
2025-02-22 19:46:26
 梅と一口に言っても種類は様々ですね。
日本にはいったいどのくらいの梅が生息しているのでしょう。
みんな違ってみんな美しいです。

 コタローさんの写真は
綺麗に撮れていて
行ったつもりで拝見しています。
返信する
こんばんは! (Junko)
2025-02-23 00:40:50
こちらも、梅がけっこう咲いてるのに
今日気が付きました。
ここも長年経った住宅地なので
木々があちこちで枯れています。
梅も年々花が少なくなってるようです。
桜なんか、もっと悲惨です。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2025-02-23 01:41:18
偕楽園の梅、行ったことがあります
懐かしいです
ぽち2つ
返信する
Unknown (こた母)
2025-02-23 06:05:39
偕楽園~。
光圀って名前の梅、大宮公園にも
あった記憶が・・・。
多くの梅園に、取り入れられてるのかな。
完全にお引越しするのかな?
茨城県民に?
返信する

コメントを投稿