やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

なごり残して

2022-12-06 08:15:24 | 紅葉

写真では明るく見せているけれど、暗くなって来ている。

鮮やかな彩合いに気持ちを残しながら帰り道。

絞り開放でISOも5600まで上がっている。

来る時は通らなかった坂道をゆっくと降りた。

2022/11/18撮影 Nikon Z7 Ⅱ


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ずぼら婆ちゃん)
2022-12-06 09:44:10
以前、写真クラブで先輩達の後を追うように一眼レフのカメラで彼方此方と連れて行ってもらって撮っていたのですが、今ではデジイチも押入れの中です
暗くなってきていても こんなにも鮮明で明るく撮ることができるんですね
目の保養をさせて貰っています
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-12-06 10:28:06
今日は雨になって、超寒いですが
この鮮やかな風景には癒やされて、寒さを忘れます^^
京都は見所が満載で行ってみたいです。
それにしても、大混雑で密状態が凄い!!!
ポチ☆彡×2」
返信する
Unknown (由乃)
2022-12-06 11:19:48
こんにちは
夕暮れなのに美しいお写真素敵~
七五三でしょうか?
綺麗なお着物を着て歩く女の子
可愛いですね
帰り道の坂・・・凄い人出ですね
返信する
Unknown (チーちゃん)
2022-12-06 13:46:04
こんにちは。
夕暮れの景色もステキです。
賑わう坂道
たくさん並ぶお店を見て歩くのも
楽しいですよね☆~
返信する
Unknown (笑子)
2022-12-06 16:22:02
名残惜しいでしょうね~
後ろ髪引っ張られたでしょう!
しかし帰り道ももみくちゃになりそうですね
(;・∀・)
返信する
Unknown (アネッティワールド)
2022-12-06 18:15:53
清水寺をこの角度から見るのは初めてです。

素晴らしい紅葉と重なっていいもんですね。

応援P
返信する
Unknown (よっちん)
2022-12-06 19:34:31
2年坂の方に行かれたのですね。
それにしても凄い人の数。

のんびり散策というわけには
いきませんね。

応援ぽち
返信する
Unknown (ゆうき)
2022-12-06 20:37:14
 夕暮れの清水寺・・・・
言葉はいらないですね。

 この光景を目の前にしたら、
帰りたくなくなってしまうでしょう。
返信する
Unknown (chacha◯)
2022-12-06 20:45:54
見下ろした紅葉
綺麗ですね〜
返信する
Unknown (yukun2008)
2022-12-06 21:19:23
やはり凄い人混みでしたね〜♬、日が暮れて高感度撮影になってもさすがに綺麗なもみじでしたね〜😄❗
返信する

コメントを投稿