まだ緑の葉も多く、南禅寺水路閣。
目休めになるかなと緑の葉も楽しむ。
もちろん彩付いているところもあって
それもいいけど
まあ、これはこれで。
2023/11/21撮影 Nikon Z8
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
まだ緑の葉も多く、南禅寺水路閣。
目休めになるかなと緑の葉も楽しむ。
もちろん彩付いているところもあって
それもいいけど
まあ、これはこれで。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
色づいてるのを見るのも、これから
色づくのを見るのも、どちらも楽しい
ですよね~。
いいな~。
いいですね〜
随分沢山のばしょを回られたんですね。
京都の秋、素敵画像で私も満喫させていただきました。
美しいですよね。
修学旅行に行ったのが紅葉の時期だったのですが
あの頃は歴史も興味ないし、紅葉も興味なかったし
せっかくの紅葉も白黒写真だったしで
これは、絶対にいつかもう一度行くしか
ないです。
今ではすっかり南禅寺の風景に
馴染んでますよねぇ。
私も大好きな撮影スポットです。
応援ぽち
秋の京都
人が多いからいったことないです
赤く染まったもの、まだこれから色づくもの
どちらも素敵❤️
時間の経過を感じることができていいもんですね。
気温が高いのも今週いっぱいで
来週から寒くなります。
気合を入れないと・・・
紅葉はどこで見てもキレイ☆彡
でも、煉瓦造りと紅葉というのも、一定地域に限られるので
これは良い風景ですよ♪
ポチ☆彡×2
こんなに暖かいと紅葉は年明けまで続きそうですね~!
秋の南禅寺を知らない私です~
南禅寺水路閣の紅葉
素晴らしいです。
これから紅葉する葉も魅力ですね☆~
陽の当たり方も違うのかしら
南禅寺水路閣はまだまだ楽しめますね
一度行ってみたいと前々から思っている場所です。
紅葉の時期は観光客がすごそうですが。。。
京都に行きたい。
ポチっとしました