撮影のためだけに出かけたのは4/22が最後だから、足利フラワーパークがずっと続いているけど
藤の季節もとうに終わったのに恐縮です。
GW期間中は、緊急事態宣言明けに向けてのイベントの準備があったから、ずっと仕事だったけど
それも延長になりまして(^^ゞ
5月になったのに…世の中、なかなか爽やかな風は吹いてくれませんね。
2021/4/22撮影 Nikon Z6・D500
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
いつまで続くかわからないのが
本当に辛いです。
自宅のすぐ近くにカシマスタジアムがあるけれど
試合は以前の三分の一の人数制限されてますが
それでも8千人は集まるので
あれはイベントでは無いのかなと思うばかりです。
応援!
ずっと続けてくださいな♪
GW中に、多くの方が出歩かれたんで
しょうね~。
少し収まってくれて、イベントが開催
されないと困りますね(汗)
最近は野鳥ばかり追いかけていてこんな綺麗な藤の花を観る機会が無くなりました😓💦
フジには爽やかな風が吹いているのに‥私たちには吹いてくれませんね。イベントが延期になりましたか!落ち着いた世の中にはいつなるのか?
今日のぽち2つ
秋にはある程度普通の生活に戻って欲しいです。
1枚目の藤と青空がとっても素敵ですね。
こんな素晴らしい青空の日に行けて良かったですね。
行けなくてもこうして見せていただけてとても嬉しいです。
私も藤の花の写真
まだ残ってるので
とっくに花は終わったけど
後日アップする予定です
今年は開花時期が早かったので
アップしきれてないですね
☆
予定が狂ってきちゃいますよね。
万が一…にでも、コロナが収束したとしても
元の通りに世の中が動いて行くんだろうか…と
まだまだ不安が続きそうです。
綺麗なお花には癒されます。
おかげで、家籠りも慣れてきました。
恐縮です。」
素晴らしい写真 最後に見せて頂き
感謝です
今日は夫婦で病院の2ヶ月1度の検査
異常なかったです 次は7月です
ポチ 👏
それらを撮ってもアップは遅れがち^^;
コタローさんだけではないのでOKです♪
いつでも綺麗なお花が見られるのは嬉しいし
コタローさんのダイナミックな撮影は好きです♪
大きなお写真は見応えがあるし、綺麗だし、、、
これからも宜しくですよ♪
ポチ☆彡×2
本当に。。。
なんとか収まって宣言解除の方向へと
祈るばかりです
コロナ禍も2年目になり
なかなか前に進まず
心配なことばかりですね。
キレイな藤の花は癒されますね☆~
わたしも食料品の買い出し以外は出ていないです。
でもどうしてもストレス解消の時は
遠くまで壁打ちに行ってます。
今年も藤とは縁がなかったです。