やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

今代司

2020-12-16 08:55:44 | 建物

創業1767年だという今代司酒造、

今の蔵が何年に作られたのかは失念したが、それなりの歴史を経て来ているのだろう。

他所ではあまり見た事の無い木桶に、酒の香を想像しながら

蔵見学を楽しんだ。

そんな体験は無いのに、物語を感じさせる空間だ。

2020/11/22 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


新潟へ

2020-12-14 09:01:32 | ゆる鉄

良くも悪くもGoTo…美味しい鮨を食べたいと、新潟に日帰りの旅。

ストックが貯まるばかりの日本酒を持ち込んで、さっそく飲み鉄。

大宮から一時間半ほどで着いた久し振りの新潟。

日本海も見られるかな…

秋空の下、歩き始める。

2020/11/22 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


冬のはじめのセロとお茶

2020-12-13 08:34:20 | ライブ

チェロの音色を聴きながら、<冬のはじまり>をイメージした一服(薄茶)とお菓子をというメッセージに惹かれて訪ねた法音寺。

向かって左側でお茶を点ててくれているのが句会のお師匠さん、美貴先生。

美味しいお茶を頂きながら聴くセロの響きはこころに沁みるものですね。

リクエストタイムでは、なんと津軽じょんがら節も…
奏者の小宮哲朗氏はこれまでに24カ国を訪問し、各国で土地の音楽を演奏してきたというアーティストだ。

副住職の佐賀和玄氏のお話も伺えて、法事や葬式でしか縁の無かったお寺を、とっても身近に感じたひとときでした。

2020/11/21 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


法音寺

2020-12-12 08:41:47 | ライブ

法音寺は、芝の名刹「西應寺」の宿坊として室町時代に建てられたのが始まりだと聞く。

江戸時代に宿坊だった法音寺も檀家を持つようになり、本堂・観音堂と伽藍が建立されて寺社へと。

この日は本堂で、「冬のはじめのセロとお茶」というイベント。

全ての人が極楽浄土へ往生するまで見守り続けてる誓いを立てた地蔵菩薩にご挨拶をして

中に入ると美しいオブジェのおで向かえ、モダンなお寺。

2020/11/21 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


増上寺

2020-12-11 08:44:55 | 紅葉

芝の法音寺というお寺でのイベントに参加するために出かけたのだが、増上寺に寄り道。

晩秋の陽射しが心地良い境内を

ぶらぶら。

青空の東京タワーを間近に見るのは久し振りだけど、やっぱりいいものですね。

ちょっとだけ紅葉を楽しんで、法音寺へ向かう。

2020/11/21 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


続 イチョウの木の下で

2020-12-10 08:45:17 | 紅葉

外国からの人が極端に少なくなった新宿御苑。

静かな

静かな時間が流れている。

来年のコトを言うと鬼が笑うと言うけど

今年より、ましな来年を願うばかり。

2020/11/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


空と富士山 by 空倶楽部

2020-12-09 09:41:11 | 空倶楽部

今日9日は空写真の日。
毎月月初めはお題があって、今回は「空と○○」。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

どんなに小さくても富士山に会えるとうれしくて彩湖の夕暮れ。

1日の終わりに感じる、ささやかな幸せ。

2020/11/13 16:45撮影 Nikon Z6

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


大銀杏

2020-12-07 08:51:17 | 紅葉

今回の新宿御苑の薔薇は撮りごたえがあって、たっぷりと撮ったんだけど、紅葉の季節も終盤なので
何本かあるここの大銀杏を。

毎年通う目的になっているんだけど、年々元気が無くなってるかな…

それでも十分に美しい、人が入って引き立つ黄葉。

2020/11/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


錦織りなす

2020-12-04 08:41:59 | 紅葉

緑の葉の向こうに美しい彩り。

京都ならどこを撮っても絵になるけど

ここではそうも行かないし

いろいろ工夫は要りますね。

2020年特別な秋の記録。

2020/11/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


枝垂れモミジ

2020-12-03 08:59:08 | 紅葉

池越しに見える鮮やかな赤に惹かれて

傍に寄ってみると…

紅枝垂れかな…ここでは記念写真を撮る人が後をたたない。

時間もあまりあるわけでは無いので

新宿御苑一番のお気に入り紅葉スポットに移動。

2020/11/18 撮影 Nikon Z6


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m