今日は朝から月命日なのでお坊さんが来られてて、帰られた後、長男が天皇杯の予選の準決勝まで進んだらしく、前泊するから宿泊費を入金しに銀行へ…
今日は13:30~lessonがあるから、そうそう歩く事はできへんけど、とりあえずちょっと離れた銀行&郵便局へ歩いて行く事に
用事を済ませて家に向かう途中、電話が
見ると学校から
おチビちゃん水泳で25m泳いだ後、頭が痛く吐き気がすると保健室に涙を流しながら来たそうで、今とりあえず寝ているとの事
長距離ウォーキングの時は電車の駅沿いをなるべく歩いているけど、今日みたいに時間があまりない時には逆に辺鄙なところを歩いてるから、すぐに学校に到着は無理
先生に30分後には到着しますと伝え、症状を聞くと明らかに熱中症の初期症状
とりあえず学校のすぐそばのドラッグストアでスポーツドリンクのペットボトルを買って、まず学校へ
すると頭が痛くて可哀そうな顔をしてるおチビちゃん
朝からサッカーの自主朝練で5:30に起きて、ふと見るとお茶を持って行ってない
それに今日は朝練が無いと思って、いつも22:00前には寝てるのに、珍しくどうしてもGTOが見たいと、見てから寝たから23:00を過ぎていたって言うのもあかんかったんやろう
私としてはやっぱりなって感じで、すぐにスポーツドリンクを飲ませ、車を取りに家に帰って又学校へ
点滴をするほどではなさそうだったので、とにかく2lのペットボトルと、小さなおそばとデザートを帰り道のコンビニで調達して家に到着
学校で吐いたからお腹がすいたのか、デザートを食べると言いだし、水分補給して食べて、見るともう寝てた
お昼からはノンストップでlesson
lessonが終わる頃には随分楽になったようで、“お母さんお腹すいた~”って言いだしたので、一安心
“何食べる?”と聞くと、“カレーまだある?”って聞くので、“昨日カレーライスやったから、カレーラーメンしたろか?”と言うと大喜びでぺろりと食べて、今はベッドで休憩中
まあ日頃、早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べて、身体を目いっぱい動かして規則正しい生活をしてるから、体力もあって(よお知恵熱は出しはるけど)まあ何や色々あっても、大事になる事はないけど、ほんと油断は禁物
私も朝ちゃんと、お茶を持って行ったかどうかをチェックすべきやったなあと反省
来週は個人懇談、そして“きもだめしの会”で夏休み~
明日は元気に学校に行けますように
今日は13:30~lessonがあるから、そうそう歩く事はできへんけど、とりあえずちょっと離れた銀行&郵便局へ歩いて行く事に
用事を済ませて家に向かう途中、電話が
見ると学校から
おチビちゃん水泳で25m泳いだ後、頭が痛く吐き気がすると保健室に涙を流しながら来たそうで、今とりあえず寝ているとの事
長距離ウォーキングの時は電車の駅沿いをなるべく歩いているけど、今日みたいに時間があまりない時には逆に辺鄙なところを歩いてるから、すぐに学校に到着は無理
先生に30分後には到着しますと伝え、症状を聞くと明らかに熱中症の初期症状
とりあえず学校のすぐそばのドラッグストアでスポーツドリンクのペットボトルを買って、まず学校へ
すると頭が痛くて可哀そうな顔をしてるおチビちゃん
朝からサッカーの自主朝練で5:30に起きて、ふと見るとお茶を持って行ってない
それに今日は朝練が無いと思って、いつも22:00前には寝てるのに、珍しくどうしてもGTOが見たいと、見てから寝たから23:00を過ぎていたって言うのもあかんかったんやろう
私としてはやっぱりなって感じで、すぐにスポーツドリンクを飲ませ、車を取りに家に帰って又学校へ
点滴をするほどではなさそうだったので、とにかく2lのペットボトルと、小さなおそばとデザートを帰り道のコンビニで調達して家に到着
学校で吐いたからお腹がすいたのか、デザートを食べると言いだし、水分補給して食べて、見るともう寝てた
お昼からはノンストップでlesson
lessonが終わる頃には随分楽になったようで、“お母さんお腹すいた~”って言いだしたので、一安心
“何食べる?”と聞くと、“カレーまだある?”って聞くので、“昨日カレーライスやったから、カレーラーメンしたろか?”と言うと大喜びでぺろりと食べて、今はベッドで休憩中
まあ日頃、早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べて、身体を目いっぱい動かして規則正しい生活をしてるから、体力もあって(よお知恵熱は出しはるけど)まあ何や色々あっても、大事になる事はないけど、ほんと油断は禁物
私も朝ちゃんと、お茶を持って行ったかどうかをチェックすべきやったなあと反省
来週は個人懇談、そして“きもだめしの会”で夏休み~
明日は元気に学校に行けますように
おチビちゃん軽く済んで良かったですね。
熱中症って侮れませんもん。
これから出かけるときのお茶チェックは欠かせませんな。うん!(^^)
そう言えば私の学生時代って、部活でも水飲ませてくれませんでした。
幸い暑さが今ほどじゃなかったんでしょうね、熱中症で倒れる子はいませんでしたもん。
ホント、これから益々暑さが厳しくなるから
水分をしっかり取らないといけないもんね…
くれぐれも気を付けて過ごしてね。
しかし自主朝練だなんて…
なんて偉いのでしょう!!!
あともう少しで夏休み☆
子どもたちは待ち遠しいだろうね~
軽くて良かったですね!
自分から保健室へ行ったのも偉い!!
最近、蒸し暑くなってきたましたね!
爺婆のディでも体調不良で休んでいる人が数人いるとか・・・
こまめに水分補給させないといけませんね!!
回復が早いのも、いつもちゃんとした
食事を食べているからでしょうね。
元気になってよかったです(^ω^)♪
ご心配おかけしました
ほんと、油断は禁物ですね
今、サッカーは試合だと10分~15分ごとに給水タイムを設
けて、練習中はすぐに飲める所にお茶を置いてます
昔とは暑さの質が違いすぎますよねぇ…
今日は元気に学校に行って、サッカーの練習にも行きました
ご飯も今しっかりと食べています
長男が一人で朝練をしてたって言う話をしたら、夕方に練
習が無い日は、一人ではやっぱり気持ちが折れてしまい
そうになるからか、中の良い友達同士で約束をして、行っ
ています
はい
夏休みに何をするか、あれやこれや言ってます
朝は5:30に起きてきて、しっかりとご飯を食べて、元気に
学校に行って、夕方サッカーの練習にも行きました
私としては休まそうと思ってたんですが、とても元気に行
って、今ご飯をしっかり食べています
私は、喉が渇いて無くてもこまめに2l 以上は摂るように
してますが、お年寄りはこちらが気をつけてあげないと、
ちゃんと摂れてない事が多いですものね…
お年寄りも子どもも、水分補給の声掛け必要ですね
熱中症って本当に怖いですものね
今日は昨日の事が嘘のように元気に学校に行ってました
ご心配おかけしました
暑い毎日、大変ですもんね。
昔なんて、部活中飲水禁止だったのにね。恐ろしい時代でしたね。
名古屋の夏も暑いけど、大阪の夏も暑そうですね。
お蔭さまで回復して、元気に学校もサッカーも
行きました
ほんと、まあ暑さの質も違ったとは思いますけ
ど、今考えると怖いですよねぇ
大阪の夏、毎年クーラーが切れたら目が覚める
くらい、すごく暑いんですけど、今年の朝晩は
とても涼しいです