勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

次男のファイナルコンテスト♪

2012-03-11 11:05:11 | 家族
昨日は次男の専門学校のファイナルコンテストの応援に行ってきました~
次男は理容デザインカットの部で入賞して出場する事になってたのやけど、協議って言うのが顔のデザインやカラーは前日までに準備をして当日舞台の上で40分間にカットとセットを仕上げるって言う内容

あとは、ワインディング部門(パーマのロットをキレイに早く巻く)ワンレングス部門・メイクトータルファッション部門・着付部門等々其々予選をして当日ホールの舞台上でのパフォーマンスとなる

次男も出場決定してからは、色々デザインを考えあれやこれやと試行錯誤しながら、前日は2:30頃までかかって、顔のペイントをしていた

舞台の上はこんな感じ ちょっとピントが合ってないけど

そしてファイナルに出場した作品がこちら ダースベイダーをイメージしたモヒカン刈り
目はウイッグの目をくりぬいて、わざわざお人形の目をはめ込んでる

残念ながら優勝はできなかったけど、よく1年間でここまで頑張って技術を磨いてきたと思う

その後先生方のデモンストレーションや卒業生の方々のパフォーマンスや担任の先生や高校生たちも参加するクラス対抗ワインディングリレーや、応援合戦等々内容は盛りだくさんでほんと面白かった

次男はクラス対抗応援合戦にも出場、1,000名ほどの方々の前で、先輩方の声援も受けながら気持ちよ~くEXILEのRisingsunを歌ってた

個人での優勝はあかんかったけど、団体優勝をした次男のクラスは大喜び
でも一番喜んでたのは担任の先生やったみたい

次男の専門学校のHPはこちら 
この前の学園祭の模様も動画をアップしてくれてて、今回のファイナルコンテストの模様も多分アップしてくれると思うので、また見てやって下さい

今日は長男を送りがてら、おチビちゃんと共に市内に買い物に行く予定
さあウォーキングを兼ねたお買い物の前に昼ご飯用意せな…


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんな)
2012-03-12 12:20:32
おかんさん、こんにちは。
私もおかんさんのコメントにいつも力を貰っている一人ですよ。
いつもいつも、本当にありがとうございます
( ゜д゜)) 。_。))ペコリ
そして、いつも応援しています。

介護は大変だけど、子どもの成長には喜びがありますね。次男さんすごいですねえ。いつの日か、なにわのカリスマ美容師になってくれるとよいですね!!
返信する
やったーー!! (パタ)
2012-03-12 13:22:35
おかんさん、こんにちは~~

次男君のクラス団体優勝、おめでとうございます!!!

すごいよ~~~!! よく頑張ったよね!! ^^v

ダースベーダーを選ぶなんて、個性的で良いと思います!! 

他にいなかったんじゃない??←人と違う事するのが好きな人・・・ぶぶぶ・・・

精一杯頑張った次男君に、拍手!!!!
返信する
かんな様 (おかん)
2012-03-12 16:25:58
ありがとう~
私こそ、かんなさんのパワフルな日々に圧倒さ
れながら、励まされながら感謝感激雨あられです

ほんと、子ども達の未知の力を感じれるって、
幸せですよね

ハハハ
私、高校を決めるのには結構口出ししたんです
けど、入学した時に“大学に行かないと行けな
いって思わなくて良いからね”って言ったんです
一瞬サッカーをするために大学に行こうかと迷
った時期もあったんですけど、舞台にいる次男
を見てて、彼は本当に大学に行かなくて良かっ
たと、しみじみ思いました
返信する
pata様 (おかん)
2012-03-12 16:35:08
ありがとうございますぅ~
見ててほんと楽しかったです

確かにウィッグの顔の色と言いメイクと言い
他にはあんなの誰もいませんでした
周りの席の人も次男のウィッグを見て“あれは
どうなってるん?”“すごいで!!”と言ってく
れてました

本人も優勝を狙って、無難なデザインにしたく
なかったって言ってましたし

まあ個人としては残念でしたけど、攻めていって負けたんで、本人も納得してますし、もう次
のデザインを考え始めてました

pataさんありがとうございます
返信する
Unknown (こらいおん)
2012-03-13 06:55:06
HP見てきましたわよん♪

いや~、若いって素敵だねぇ~。
感性も最高だわぁ~。
モヒカン・・・正直言っておばちゃんにはちとわかんないけど・・・。(;^_^A アセアセ・・・
でも、「優勝狙って・・・」ってとこがあっぱれです。
返信する
こらいおん様 (おかん)
2012-03-13 21:13:15
ありがとうございます

ほんと楽しかったですぅ
みんな、活気があって本当に素晴らしいです

まあ頑固と言うか何と言うか…
だけど信念を持つって言うのは、大切ですね…
返信する

コメントを投稿