勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

我家はミニミニ発電所♪

2012-05-20 21:18:14 | 家族
昨日エネファームの工事完了しました~

残すは発電許可が下りて、発電スイッチONにする事と、床暖の工事

そこでおチビちゃんの部屋、床が何せベコベコやったので、畳をめくってみると

    

床の根太が無く、敷いてあったコンパネが腐ってたから、そりゃ床が抜けそうになってるのは当たり前って奴で、昔の畳みやったから絶えてたようなものの、いつ床が抜けてもおかしくない状態

     全部めくりあげて、根太を入れました

 その上にコンパネを貼って

 床暖マットを敷いて、フローリングを貼って行く

仕上がったのがこちら~ まるで別の部屋

広く感じるし、何より床が凹まない
床暖の試運転をすると、気持ち良いのなんのって

担当の方が言うてはったけど“湿気の無いお風呂まさにそんな感じ

メインはガスで発電

ガスをとり込んでその時に電気を発電発電した時に出る熱でお湯を沸かし、給湯器に溜めシャワーや洗い物でお湯を使う時はそこから使う

自分でお風呂の時間やお湯を良く使う時間をインプットしていって、給湯や発電を無駄なくするって言うすぐれもの

既に風呂釜を撤去してもらってからエコジョーズの代替え機を1週間、エネファームを1週間でガス代は半分以下
今月からは電気代が安くなるって事で、いかに今まで我家は無駄なガス給湯器4代に風呂釜1台っちゅう無駄な事をしていたかが浮き彫りに

そのうすらバカのボンクラ夫婦
今日から23日まで旅行に行くらしい
主人がゴルフから帰ってくると、玄関にそう書いた紙が置いてあったらしく、我家は23日まで

楽園ベイベー

まあうちらはエエけど、デイのスタッフさんにしたらエエ迷惑やと思う
だって、行って面倒見るんやったらエエけど、またこの4日間、知らん土地で放置やから認知が進んで不穏になるのは見え見え

風呂も入れへんかったら、トイレもろくにちゃんとできへん

その汚れた下着と服でまたデイに行って、洗ってもらえるとでも思ってるんやろう

まあどこ行ったんかは知らんけど、行った先で何ぞ起こしてくれたらエエんやけどなぁ

そんな事は遥かかなたに放り投げて、我家は益々快適になっていってるわけやから、楽しくやって行こう

今日はおチビちゃんと、結構な距離を歩いてショッピング
その時の事はまた次回と言う事で

うすらバカのボンクラ夫婦のいない間、思いっきり楽しましてもらうわ

昨日は楽しい大人会♪

2012-05-18 00:01:27 | その他
昨日は朝から子ども達が学校や幼稚園に行ってる時間に、大人の生徒さんたちとの“大人会”を開催

これもまた、楽しすぎて写真を撮るのを忘れた私

みんなでピアノを弾いたりおしゃべりしたり
ささやかながらお昼を用意して、ランチをしながらまたおしゃべり

でみなさん色々と持ってきて下さって、そのおやつがこれまたとっても美味しいものばかり

まずはラスク

続いてカキの種


そしてクッキー詰め合わせ

みんなで2,3カ月に1回は“大人会”をしようって事でお開きに

次はしっかり写真を撮らねば…

今週はお誕生日あり、大人会あり、そして床暖工事ありと盛りだくさんの1週間

さあ今週もあと少し頑張るぞ~

嬉しいサプライズ♪

2012-05-17 23:50:28 | 家族
昨日の事、週初めから次男が彼女の誕生日、まだバイト代も入れへんしどうしようと言っていたので、16日きっとケーキも買われへんやろなと思い“誕生日のケーキ買っとくで”とメールを入れておく

それできっと、どこにもお出かけできないやろうと思って、サプライズにケーキを用意
一応夕食も用意して待ってると、2人仲良く帰ってきて、

なんとF ちゃんから“ちょっと遅くなったんですけど…”と母の日のプレゼントを頂いちゃいました 私の大好きなインテリア雑貨“Francfranc”のイニシャルマグカップ&カーネーション

突然の事で、嬉しいやら何やらでも考えたらFちゃんの誕生日に私がプレゼントを頂くって

それから夕食を食べて(嬉しさのあまり夕食の写真撮るの忘れちゃいました)今度はこちらからのサプライズと思ったら、

おチビちゃん“ケーキまで起きとこ”と満面の笑み

次男も私も思わずおチビちゃんに“おいっ”って突っ込んでしまって、
おチビちゃん


そのケーキがこちら イチゴのシフォンケーキ

みんなで大笑いしながら“HappyBirthday”を歌ってお祝い
おチビちゃんもワンピースのクリアケースにメッセージを書いてプレゼント

食べ終わってから、次男の部屋へ行ってからバイト代をはたいて用意した4℃のネックレスを渡す時が

無事プレゼントも渡せたようで、良かった良かった

昨日は、ほっこり幸せな1日にでした

なんでわざわざうちの前を通るねん(--〆)

2012-05-14 17:17:46 | その他
昨日はおチビちゃんのいたダンス教室のステージを見て、その後おチビちゃんは友達と主人と私は主人の打ちっ放し場まで一緒に歩いてそこから先は打ちっ放しが終わるまで私は放浪の旅へ

でまたまたウォーキングのお供にとiPodtouchのヘッドホンを土曜日に入手して、朝からデコってみました~

  


今日はおチビちゃん色んな疲れが出たのか朝からちとお熱
郵便局に行く用事って言うか、昨日長男合宿で怪我をしたらしく病院代を入金しなければならなかったので、8:00~やってる郵便局に行く前に学校によって先生に休みの連絡帳を渡してから郵便局へ

この長男またまたボケボケ炸裂で、先週の土曜日の夜
“おかん、いっつもありがとうこれからもよろしく”って言うメールが届いた

大学に行ってから毎年母の日にメールをくれてるんやけど、今回は何を思ったか

母の日1週間前

まあそこはあえて突っ込まず、とりあえずありがたく返信しておいた
次男はと言うと“おかん、今回金が無いと言う事で、『ありがとう』と言っておく
と0:00前バイトから帰ってきていきなり言っていた
おチビちゃんは随分前に招き猫の鈴をくれてて“おかあさん、今度の誕生日は俺お金貯めてるからちょっと豪華やでって、な~んかまあ母の日を気にしてくれてるって幸せな事よなぁ

201号室の方々はもう10年近く義弟妹達には、な~んもしてもらってへん
私もジジィには毎年プレゼントにケチつけやがるから5年前からやらんようになったし、ババアも認知症になる前から、使わんくてもちゃんとしまってくれてたりするんやったら良いけど、こっちは何も言わんとそこら辺に放ってあったり、誰かにやってたり
それでもデイに通うようになってからはデイで使う物を色々あげてたけど(まあ日頃からデイの物は全部こっちで揃えてたけど)、

去年から気持ちを踏みにじられてばっかりでもう限界やったからやらんようになった

ほんま子ども3人おって、孫も6人もおって、敬老の日・母の日・誕生日
な~んの音沙汰もないって、こんな情けない事無いよなぁ

まあこれも自分でまいた種



今日はおチビちゃんが家で寝てるので、用事を1つづつにして、目的地に行っては家に帰りをする事に
昼前には熱も下がって、図書で借りてきた本を読んだり、ジャンプを読んだり

昼前に100均に買い物があったので、行って帰ってくると前から夜行性ババアIの奴が
すると、まあ我家の前の道は多少のショートカットやけど、その手前の道を曲がるほうが坂はあるけど一番近いのに、
わざわざ我家の前の道を通って行きやがった

益々気持ち悪い

リビングに鍵付けて良かったわぁ

だって近所の人は、我家に入ったって“ああ、また来てはるわ”って思うだけやろうから、鍵さえ持ってて、誰もおらんかったら入りよるで

現にお金を返してもらってないYさんのお宅は長男さんの家を建てるまで、勝手に台所に入って来てたって言うてはったし

お~怖い怖い

さあこんな奴らの事は放っておいて、今日から1週間また踏ん張って行かなな

た~まや~♪

2012-05-13 08:51:53 | その他
昨日は地元の祭りの前夜祭で、打ち上げ花火がありました
毎年恒例のこの花火、年々一応レベルアップしてるようで、結構ギャラリーも多かった

寒すぎる~~~

季節外れの花火で、みんな冬のダウンジャケットなどを着て見てた

そいでもって写真がこちら








PLの花火に比べたら、月とスッポンやけど、それでも近くで見たらキレイやった(以前住んでた所はPLが近かったから良くPLの花火を見に行ったけど)

まあこの祭りをするにあたっての大変さもよー知ってるし

今日はおチビちゃんがいたダンス教室がステージに出るから、お昼からおチビちゃんも練習帰ってくるし見に行ってきま~す

今日はお天気良いし、気持ち良く楽しんでこよ