昨年ブログ :12月23日 おはようございます:
歯医者さんで、入れ歯を作ってもらい帰宅しようと外に出たら、保育園児の散歩に出くわし
:おはようございます:と言われ、入れ歯ジジイの私、思わず:おはよう:
正直 54歳で:上の歯:右半分→壊滅!! 情けなかった。です・・・
入れ歯装着して :おはようございます:
帰宅する道々 考えた事は
自分も:保育園児:だった頃が あった。
保母さんに :良い事+悪い事:を教えられた 純粋だった子供の頃
大人になり:グレーゾーン:の中で生きるしかなかった。
汚れた・・・・・
なら、後 何年生きるのか わからないけれど
ことわざで:年をとったら子供に還る:どうりに生きていこうと思いました。
で 今 大事なのは 子供と
:焼野原:から日本を復興した お年寄り85歳から上の方達
だから :何も考えていなく、人の悲しみを理解できない輩:
に怒りを感じていると確信しました。
64歳11か月にしてもう入歯ですよ。
情けないったら
ありゃしない。
若い頃に
甘い物ばかり食べていたし、
祖母も母も入歯だったし
遺伝的な要素も多少はあるかと・・・
歯が悪いと
思いっきり笑えませんものね。
あぁ、
情けない。
どーやら 寝ている時:歯ぎしり:していた様です。
でも 入れ歯 になってから、毎食後、入れ歯を歯ブラシで掃除して、歯磨きも時間をかけてする様になりました。
私の母は総入れ歯で、半年に1回 歯医者さんに行き、:入れ歯の調整:
見ていて これは大変な事だ。
動物にとって一番大事な事は
食べる事だと思います。
食べれないと、死んじゃいます。