今年に入り 色々と環境が変化いたして
忙しくしております。
良いとこ:まんぷく;しか 投稿できません。
で 節分が近いので
色鉛筆マンガ 再放送・・・
何で 鬼は パンツ一丁なので しょうか?
野球拳で 負けたら・・・
素っ裸に なります。
ちなみに 女子は:三矢亜美+桜庭メグ
です。。。。
今年に入り 色々と環境が変化いたして
忙しくしております。
良いとこ:まんぷく;しか 投稿できません。
で 節分が近いので
色鉛筆マンガ 再放送・・・
何で 鬼は パンツ一丁なので しょうか?
野球拳で 負けたら・・・
素っ裸に なります。
ちなみに 女子は:三矢亜美+桜庭メグ
です。。。。
めでたく 真一さん おばぁーちゃんに認められ
結婚を承諾されました。
話は変わりますが 萬平さん 47歳
普通ならば この当時 定年は55歳(私の母の時代も55歳)
これからの人生+家族を養う最後の:カケ:です。子供も小さいし・・・
47歳、今の時代でも 再就職は むずかしいです。
よほどの、技術力+キャリアが ないとダメ
現在 定年60歳 やがて 70歳に延長・・・
そーいえば10年前までは 公共工事が さかんで
道路工事の誘導員 (旗振りおじさん、おじいさん)
夏場+冬場 大変です。同じ位置に立って
上半身を動かすだけ・・・ モロに下半身に負担が
かかります。おしっこにも行けない。
私も若い時 工務店の現場作業員だった頃
現場で 交通誘導した経験が ありますが・・・
一日中して帰宅すると:ふともも:パンパンに
なりました。
今・・定年退職された、おじいさん達は
どんな職業に再就職してるのでしょうか?
咲ねぇーちゃんの元旦那 真一さん
祝! 婚約!
思えば 福子つながりで萬平さんと親戚に なった。
妻が亡くなり 戦争へ・・・
復員しても 何もする気が ない。。。
敗戦して、金融業界もダメ・・・・
立花塩業に就職し、立花栄養食品
そして池田信用組合の理事長の右腕・・・
いずれ 真一さんは 理事長に なる かな・・・
真一さん 福子に :逢っていただきたい、紹介したい女性が居る:
35歳 、6歳+4歳の子連れの 大阪の おばちゃん
誠実な 真一さんに:ぴったり:です
たぶん 笑いが絶えない ご家庭に なる と 思います。
福子 :私より若い!
立花萬平 47歳+福子 37歳
ついでに
神部茂さん 27歳 それから12年=39歳
妻 タカは 10歳下として 29歳
で 克子ねぇーちゃんの旦那さん 忠彦さんは
何歳 ?50代前半?
ラーメン研究所を建てた 萬平さん(家主の了解済?)
掘立小屋と おばぁさんは言うけれど、立派な建物です。
資材調達でリヤカーを引っ張る萬平さん
町の人;信用組合の理事長さんだった人が ラーメン屋さん
落ちぶれた・・・・ 頭でもおかしくなった。。。。。
萬平さん 福子に :50歳近いのに ラーメンを開発する:
妻に悪いと思う旦那・・・・
立花萬平さん47歳 後 3年で50歳
私 57歳 後3年で 60歳(還暦)・・・・
♪ ファィト 闘う 君の唄をー
闘わない 奴等が 笑うだろぉー
ファィト!! ♪
中島みゆき さん でした
試行錯誤中の萬平さん
どーしたら 味付けした 乾麺を お湯で戻すか
第一 普通の麺に どーしたら味を沁みこませられるか?
麵に味をしみこませる間に 麵が のびてしまう。
即席ラーメン→ その当時 今で言う:袋麵:は存在していたのか?
うどん+ソーメンは この当時 乾麺は 存在していた様です。
もし・・・鍋で煮込む袋麵より前に、3分で 出来る ラーメンを
開発したら、まったく順序が逆に なります。
ラーメンの袋麵→3分で お湯だけでラーメンになる即席ラーメン
これが普通だと思います。
即席ラーメン発売→ラーメンの袋麵発売
(チキンラーメン)→(出前一丁)
順序が逆だと思います。
乾麺をお湯で戻す=フリーズドライ製法
に行きつくまで 後XX日・・・・