7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (みんみ) 2016-11-15 11:09:11 2回コメントありがとうございました。最新の記事がここなので、ここに書きますがバイクのことはさっぱりわかりません。なので過去の記事から、(13日の記事です。)そっか、鳥取の隣県なので、地震の影響があったんですね。今さらですが、お見舞い申し上げます。岡山県もお隣の県なんですね。岡山といえば横溝正史の金田一耕助。何だか今NHKのBSで「11月は横溝正史特集」をやるそうで、見れるだけは見ようと思っています。そんなに詳しくはないんですが・・・最新の金田一耕助は、長谷川博己さんが演じられるそうで。渥美清さんや片岡鶴太郎さんよりはイメージ通りな気がします。楽しみです。石坂浩二版もやるし。 返信する 古谷一行 (カズカスタム) 2016-11-15 11:44:16 テレビ版の古谷一行さん世代です。八墓村→実話をモチーフ昭和=人をなきものにした数 最大の事件。戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・ 人は、やはり 他の人と関わらないとさびしい生き物です。 返信する 古谷一行 (カズカスタム) 2016-11-15 11:45:03 テレビ版の古谷一行さん世代です。八墓村→実話をモチーフ昭和=人をなきものにした数 最大の事件。戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・ 人は、やはり 他の人と関わらないとさびしい生き物です。 返信する 古谷一行 (カズカスタム) 2016-11-15 11:45:39 テレビ版の古谷一行さん世代です。八墓村→実話をモチーフ戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・ 人は、やはり 他の人と関わらないとさびしい生き物です。 返信する すみません (カズカスタム) 2016-11-15 11:47:02 まちがって3回、押しました 返信する また来ました。 (みんみ) 2016-11-15 12:37:09 古谷一行版の方が好き、という友人もいました。テレビ版はなかなかタイミングが合わず、見逃すことが多いのですが、最近も途中からだけしか見れなかった!ということがありました。途中からじゃ意味がサッパリ分からないよ!「三つ首塔」。原作も読んでないし。古谷テレビ版はマイナーどころもやりますね。犬神家は何十回も放送されてるし、島田陽子版も松嶋菜々子版も見たので、「もういい」って感じですが。(でもきっと見る。)八つ墓村はキッチリ見たことないので、「今度こそ」と思っています。その欲求から、カズカスタムさんのおっしゃってる実話(津山30人殺し、ですよね。)の漫画をブックオフで購入しました。他にも横溝作品の漫画があるので、また読み返したくなりました。小説の方も学生時代読んだんだけど、今読み返す気力がないです。ただ、津山事件の犯人「イケメン」はどうなんでしょう?どなたかも書かれてて、顔写真公開されてますがトミーズ雅さんに似てるんですよ。イケメン?かな?漫画はもちろんイケメンに描かれています。(笑)孤独から負のサイクルにいってしまう、誰にでも起こりうる、という表現が怖かったです。八つ墓村はハッピーエンドな部分があるようで安心して見れます。好きな話題なので2回もお邪魔してしまいました。 返信する イケメン (カズカスタム) 2016-11-15 14:46:54 昭和の時代は、こんな無骨な顔が流行していたようです。で!朝ドラ 主人公は 花子とアンから昭和顔らしいです。私的に昭和顔の典型 堀北まき さん三丁目の夕日+梅ちゃん先生朝ドラ 主人公 女性→昭和顔 パートナー 男性 イケメン男性がイケメンなのは、仮面ライダー(平成)のせいなのか?私はやはり:藤岡猛:さん9月までしてたライダー:鼻の穴:が大きく、北島さぶちゃんかと思いました。今の人はイケメン(ドクターがライダー)見てません。佐藤建さんの電王、キバまで見て終了しました。キバ 父子ライダー 父の若い頃 チェッカーズの歌がながれてました。1980年代・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最新の記事がここなので、ここに書きますがバイクのことはさっぱりわかりません。
なので過去の記事から、(13日の記事です。)そっか、鳥取の隣県なので、地震の影響があったんですね。今さらですが、お見舞い申し上げます。
岡山県もお隣の県なんですね。岡山といえば横溝正史の金田一耕助。
何だか今NHKのBSで「11月は横溝正史特集」をやるそうで、見れるだけは見ようと思っています。
そんなに詳しくはないんですが・・・
最新の金田一耕助は、長谷川博己さんが演じられるそうで。渥美清さんや片岡鶴太郎さんよりはイメージ通りな気がします。
楽しみです。石坂浩二版もやるし。
八墓村→実話をモチーフ
昭和=人をなきものにした数 最大の事件。
戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。
それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・
一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・
最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・
人は、やはり 他の人と関わらないと
さびしい生き物です。
八墓村→実話をモチーフ
昭和=人をなきものにした数 最大の事件。
戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。
それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・
一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・
最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・
人は、やはり 他の人と関わらないと
さびしい生き物です。
八墓村→実話をモチーフ
戦争の時代、結核を患った青年が:徴兵検査でアウト。
それまで、イケメンでエリートだったのに、周囲の人が、声をかけなくなり・・
一晩で計画実行、まず あばあさん・・・やがて村中の人を・・
最後はお寺でライフルを口にいれて、足の指で引き金を引いて・・・
人は、やはり 他の人と関わらないと
さびしい生き物です。
テレビ版はなかなかタイミングが合わず、見逃すことが多いのですが、
最近も途中からだけしか見れなかった!ということがありました。
途中からじゃ意味がサッパリ分からないよ!「三つ首塔」。原作も読んでないし。
古谷テレビ版はマイナーどころもやりますね。
犬神家は何十回も放送されてるし、島田陽子版も松嶋菜々子版も見たので、「もういい」って感じですが。(でもきっと見る。)
八つ墓村はキッチリ見たことないので、「今度こそ」と思っています。
その欲求から、カズカスタムさんのおっしゃってる実話(津山30人殺し、ですよね。)の漫画をブックオフで購入しました。
他にも横溝作品の漫画があるので、また読み返したくなりました。
小説の方も学生時代読んだんだけど、今読み返す気力がないです。
ただ、津山事件の犯人「イケメン」はどうなんでしょう?
どなたかも書かれてて、顔写真公開されてますが
トミーズ雅さんに似てるんですよ。イケメン?かな?
漫画はもちろんイケメンに描かれています。(笑)
孤独から負のサイクルにいってしまう、誰にでも起こりうる、という表現が怖かったです。
八つ墓村はハッピーエンドな部分があるようで安心して見れます。
好きな話題なので2回もお邪魔してしまいました。
で!
朝ドラ 主人公は 花子とアンから昭和顔らしいです。
私的に昭和顔の典型 堀北まき さん
三丁目の夕日+梅ちゃん先生
朝ドラ 主人公 女性→昭和顔
パートナー 男性 イケメン
男性がイケメンなのは、仮面ライダー(平成)のせいなのか?
私はやはり:藤岡猛:さん
9月までしてたライダー:鼻の穴:が大きく、北島さぶちゃんかと思いました。
今の人はイケメン(ドクターがライダー)見てません。
佐藤建さんの電王、キバまで見て終了しました。
キバ 父子ライダー
父の若い頃 チェッカーズの歌がながれてました。1980年代・・・