カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

平成30年7月23日(月)カジノ法

2018-07-23 13:09:53 | 時事問題

カジノ法 =公営ギャンブル

反対意見 →ギャンブル依存症

一般人

遊びのつもりが、損をして、今度は今までつぎこんだお金を

倍にして儲けてやる!でドツボに はまる!!!

他人から借金までして ギャンブルに のめりこむ。

 

セレブ層 は もともと お金持ちだから

ドンドン ギャンブル すればいい

例として 昨年 60歳位のババァが

聖子ちゃんみたいな恰好で 年を偽り

投資詐欺 被害総額 XXX億円

 

でも 投資詐欺に あった方達は もともと巨額な

お金を所持していて さらに お金が :寝ている間に増えれば いいなぁ:

たぶん 被害金は 戻って来ない。

でもこの方達は 生活に 困らない。

 

元に戻り カジノ法

貧乏な自治体が 誘致願い

誘致すると 

県外から人が来る

→ホテルが儲かる

→飲食店が儲かる

まるで城下町の様になる

→交通アクセスが良くなる

 

公営ギャンブル→カジノ施設が儲けたお金

何割かは福祉の為に使われる。(競馬+競輪+競艇)

 

マイナス要素として風紀が乱れる。

ですから カジノ施設は 山の上に造り

カジノ+ホテル+飲食店+交番

を一塊に造ればいいと思います。

分かりやすく言うと

ディズニーランド みたい な感じ。。。。

 

何か問題が 起っても このカジノ施設の敷地内

で解決すればッ!

一般庶民(ギャンブルに無関心な人達)に迷惑がかからない。

 


平成30年7月22日(日)今日は法事

2018-07-22 05:44:50 | 御先祖様

おはようございます。今日も暑くなりそうです。

 

本日は 義兄の13回忌の法事です。

メイ(めい)から5月に:13回忌 7月22日(日)に

するよと連絡がありました。

 

義兄(姉の旦那)

亡くなってから13年(12年)

この時 メイは高校卒業 18歳

 

18歳の8月に父親が亡くなりました。

 

長距離ドライバーの職業だった義兄

大坂の 工場へ11トントラックから荷物を

工場の所定の場所に荷卸し中・・・

 

工場の荷受け担当の方が いつもより

荷卸しの時間が 長いので:おかしいと思い

義兄のトラックに行くと義兄が倒れてました。

心肺停止!!

当然救急車 

医師の診断をされましたが

息を引き取ってから 時間が かなり経過していた

ので:心筋梗塞?脳梗塞?不明でした。

 

義兄方の親戚から 私の方に連絡が あり

:遺体は こちらで 大阪まで 引き取りに

車で迎えに行くから:

 

かずおさん

メイに実家に帰る様電話してくれと依頼されました。

メイは松江に就職して 一人でアパート住まい

 

どー説明しようかと思案して

 

:おとうさんが具合が悪くなったので すぐ実家に帰るように:→ウソつきました。

 

義兄はこの時 46歳

姉+二人のムスメ(18歳と15歳)を残して

亡くなりました。

 

お葬式 自宅葬

49日の時 長女で ある 18歳のメイは

:わたしが この家を守る!:宣言

 

見事に宣言を実行しました。

お婿さんをもらい

今 31歳

7歳と4歳のムスメの

母親に なりました。

 

私的に勝手にこの二人のメイの:父親代わり:

つもりです。


家庭菜園 平成30年7月21日(土)地熱40度超え

2018-07-21 16:33:41 | 家庭菜園

レタス 高温で なかなか 育ちません

きゅうり

 

平成29年は 南側のしいの木に 弦(つる)が伸びましたが

今年 平成30年は 北側に 伸びる様です

 

 

なすび

 

しいのき

 

セミが 木の上部あたりで

みーん みーん と

うるさいです・・・・


平成30年7月21日(怒)あいかわらず 懲りない出雲市長

2018-07-21 14:24:44 | 長岡秀人 出雲市長

不特定多数の人が出入りする公共施設

お役所+病院+イベント施設

だいたい 喫煙所は 外に あります。

コンビニの外に 置いてある様な感じ

 

ところがっ!フォトチャンネル 平成28年11月 アップ

出雲市役所 敷地内に 職員専用の喫煙所 2ヶ所

それぞれ 4基ずつ 設置!!

この写真を投稿したところ、地元で結構反響があり、

北側入り口の喫煙所 撤去!

南側 だんだん広場の喫煙所 そのまま

で 北側の喫煙所が 南側自転車置き場に移動

結局 2ヶ所 有り!

出雲市役所

↓ だんだん広場 

職員専用喫煙所→出雲市民の税金で建築

 

 

休憩時間=休み時間 (出雲弁で休憩=タバコする)

普通 10時、お昼ご飯時、3時が 普通なのですが

 

朝9時頃 市役所に用事があり 南側玄関から 市役所に

入館しようとすると 玄関 右隣の :職員専用喫煙所:が

どーしても気になります。

 

 

 

入れ替わり 立ち代り 職員が

喫煙所で スパスパ、、、、、

 

一服して 職場に戻る職員と

まだ 喫煙している職員。。。。

 

勤務時間中に 休憩?

怠け者の集団に見えてしようが ありません!

仕事しているの?

 

公務員→税金が給料・・・・

 

夏冬のボーナス

景気左右されず 毎年アップしています・・・・・

 

 

今の長岡市長になってから

職員専用喫煙所

出雲市民の税金で設置

 

何故ならば 市長もタバコ喫い。。。

 

何で平成27年11月投稿のフォトチャンネルを再放送

したのか?

 

今朝 早朝サイクリングをして 市役所の敷地内のだんだん広場で

休憩してました。 喫煙所の所に 行って見ましたら

:おかしな 注意書き:が

喫煙所の壁にプレートで固定(税金投入)

デジカメ所持してませんでしたので・・・・

 

来週 放送予定

ちなみ に この 写真は 盗撮では ありません

どうどうと デジカメ撮影したモノです。

 

タバコ喫うなら

地下の駐車場の暗い所でホタルに 成って下さい

→ 出雲市職員

仕事してなくても 地下ならば 一般庶民はわかりません。

 

グローバル化→ブラジル人+ロシア人+東南アジア人

多国籍に なった 出雲市 

結構 多民族のチェックも 厳しいはずです。