メリークリスマス!!と言いながら今日は単に
素朴な疑問です。私が子供の頃は24日はクリスマスイブ
で25日がクリスマスでした。なので24日は特に何かした
覚えはなく、25日にサンタさんがプレゼントを持ってきて
くれて、それに大喜びしながらケーキとか食べたりして
クリスマスを祝っていたものです。
が、最近は24日がクリスマスみたいになっているような…
いつから変わったのだろう?というそれだけの疑問です。
正直社会人かつ年末が近づいてクソ忙しい中でクリスマス
どころでは無いし、私はキリスト教徒でも無いし、そもそも
日本のクリスマスは独自進化しすぎてもはやキリスト教とも
ほぼ何の関係も無いし。まあ近年のハロウィンと同じです。
理由をつけて騒ぎたいだけ。それが今の日本人です。
日本全国酒飲み音頭って曲知ってます?毎月何か適当に理由を
つけて酒が飲めるぞ!とひたすら歌う曲です。あれと同じですね。
まあ大人達はともかく子供達にとっては純粋に楽しいイベントな
はずなので存分に楽しんで欲しいですね。
ちなみにサンタはフィンランドに本当にいますよ。架空の存在
では無いです。正確にはフィンランド北部のサンタクロース村に
住んでいて会うだけなら1年中いつでも会えます。
ただ、全世界の子供達にプレゼントを配るのはサンタ達だけ
では無理。みんなで協力しましょう。という話なだけです。
サンタがいないなんて子供に嘘を言っては駄目ですよ。
では、良いクリスマスを!!